
娘の早起きについて相談です。朝寝のタイミングや離乳食の時間に悩んでいます。早起きのお子さんのスケジュールを知りたいそうです。
お子さんが早起きの方!
朝寝は何時にしますか?
娘は5時半~6時くらいに起床しますが7時半頃には眠くなってぐずりはじめます(>_<)
起きたときは目もしっかり開いていますし、夜間断乳しているので5時半に起きて授乳したあとに再度寝かしつけるつもりはないのですが、離乳食の時間に困っています。
起きてすぐは早すぎる気もするから朝寝したあとの方がいいのか・・・
そもそも朝寝するのは寝すぎなのか・・・
朝寝すると昼前に眠くなってしまうこともあるので午前中に2回お昼寝してしまうこともあります。
他のお子さんの1日のスケジュールを見ると10時前後に朝寝しているようですが、娘はそもそも早起きだから8時前に朝寝してしまうのはありがちなことなのかなーと気になったので同じような早起きのお子さんの様子を教えていただきたいです!
よろしくお願いします!
- しー
コメント

yu--mama
うちの子も早起きでいまだに午前中1回寝てます😊
平日は6時すぎには朝ごはん!
保育園に向う途中で車で少し寝ます😴9時前くらいかなぁ~
休みの日も早起きなので
お出かけの時車で寝ちゃいます😅💦
10時前後。
年が違うので参考にならないと思いますが朝早いと午前中寝かせても大丈夫だと思いますよ!

退会ユーザー
うちの娘もそのくらいの月齢の時は5時半頃に起床してました…😭
8時くらいに朝寝してましたよ!
その後もお昼くらいにまた寝て、夕方16時頃にまた寝て、夜は20時に寝て朝までぐっすり…めちゃくちゃ寝てました(笑)
夜ちゃんと眠れていれば、朝寝あっても問題ないと思いますよ👌
-
しー
まさに今そのような生活リズムです!!!笑
夜はぐっすりなので気にせず寝かして良さそうですね(^_^)
にこさんのお子さんは今はもう少し起きるのゆっくりになりましたか?💦- 2月14日
-
しー
たびたびすみません💦
その頃は何時に離乳食1回目でしたか?- 2月14日
-
退会ユーザー
10ヶ月頃からは6時過ぎまで寝るようになり…今では6時半まで寝るようになりましたよ!7時くらいまで寝てることもあります👌
朝早いと辛いですよね…😭(笑)
離乳食は10時頃にあげてました😊
朝寝から起きて落ち着いた頃ですね💡- 2月14日
-
しー
娘もそうなることを期待したいと思います( ;∀;)💦
まさに同じ生活リズムで大変参考になりました(*´ω`*)- 2月14日
しー
やっぱり寝ちゃいますよね💦
6時過ぎに朝ごはんということは起きてすぐですかね?
yu--mama
起きてすぐですよ😊