
コメント

さくら
結構な高額品なので、私なら5000円のJCBギフト券などをお返しします(*^^*)

退会ユーザー
私も親戚から
私自身のマタニティパジャマ、腹帯、
赤ちゃんのものは、
ベビーベッド、バウンサー、おもちゃ、アップリカのベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシート、肌着、パジャマ、おくるみ、食器など一式貰いました✨
あと、お下がりばかりでなく、安産のお守りや、手編みの靴下やおくるみ、オムツも。
お下がりの中には、使わないものもありますが、やはり貰ったものの総額がかなりするので、
妊娠中に3000円の菓子折りとハーゲンダッツの詰め合わせ
産後にJCBの商品券2万円分と菓子折り3000円分を送るつもりです(^^)
-
cookie1203
やはり、お菓子の詰め合わせか商品券が無難ですかね?
貰ったベビーカーはママ3人、子5人使った後の物らしいので、5千円くらいで考えてますが、お菓子か商品券にしようかと思います。- 9月21日

はじめてのママリ
私は3000円から5000円ぐらいのカタログギフトを送りました。
自分で欲しい物選んでもらえるし。
商品券だと値段が分かるので辞めました。(o´罒`o)
-
cookie1203
カタログギフトというのもありますね。候補に入れたいと思います。
- 9月21日

アンパンマン05
こちら10580円+代引き手数料で私は10700円で購入しました(^O^)
cookie1203
物よりも、ギフト券などの方が、貰った方は嬉しいですかね?
ただ、金額があからさまにわかってしまうので、どうかなとも思いまして、迷っています。