※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生理周期が24日から32日に変わると、妊娠週数の計算に影響がありますか。心拍が確認できないことも心配です。

生理周期が24日でしたが、
すぐに答えられず先生に予想の32日周期で
計算してもらいました。

この時のズレはどうなりますか?


最終月経初日からの計算では現在6wです。


これが、生理周期24日 32日でどう変わるのでしょうか?



6wで心拍が確認できず少し心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

最終月経はいつですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    6/25〜7/1でした。

    • 8月6日
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

32日−24日で8日間遅く妊娠数週が算出されていることになると思います。

ただ、生理周期が一定の人でない場合や、一定だとしても排卵日がずれている場合もあります💦

心拍確認は6wで早い人ならできるくらいなので、まだ心配いらないと思いますよ☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    遅くなってることでどうなってるのでしょう?!😂💦

    5wで計算されてるのか
    7w相当で計算されてるのか?
    それすらも分からないです💦

    ありがとうございます。
    調べると、80%くらいの方が
    確認できると出てきて心配で😭

    • 8月6日
  • ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    生理周期って人によって違いますが、排卵日から生理まではほとんどの人がだいたい14日で来るそうなんです。(数日の違いはあり)なので、それで計算すると

    最終月経から一般的な28日周期での算出だと→6wぴったりくらい
    24日周期→6w4dくらい
    32日周期→5w4dくらい

    になると思います🌟

    私は上2人通院していたので、排卵日ほぼ特定していたんですが、上2人は7w入ってから心拍確認できましたよー!

    私も心拍確認できるかできないかの時期ってすごく不安でしたが、きっと大丈夫です‼︎

    • 8月6日
  • ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    ちなみに、9w前後くらいで赤ちゃんの大きさを見て(この頃の赤ちゃんの大きさは個人差が少ないそうです)予定日は計算されると思いますー!

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

生理周期だけでは確実な週数は分からず目安にになりますが
32日周期で数えているとしたら、まだ6週に入っていないとして考えられていると思います。24日周期で数えると6週4日になると思います。(排卵日がずれている可能性があるので、単純計算ですが)

6週は心拍確認できるかできないかといった時期なので、不安だと思いますが次の受診を待ってみるのが良いと思います🙆🏻‍♀️