
2歳の子供が朝食後にお菓子を欲しがり、食事前にもお菓子を求めるが、食事中に吐いた経験がある。どう対処すればいいでしょうか?
うちの子(2歳)は
朝食を食べおわった数分後に
『まんま』といい
お菓子をほしがります。
朝食は
パン小さめ1個とイチゴ2つとミニトマト2つとヨーグルト50グラムとカルピスを摂取しました。
昨日
夕食前に
飲むヨーグルト2つに普通のヨーグルト1つ食べたら
はきました。
お菓子などをあげないと暴れるのでついついあげてしまいます。
食事前にお菓子をほしがるお子さんをもたれるお母さん。
どのように対処していますか?
ちなみにうちの子は
まだあまり話しません。
よろしくお願いします。
- なな(9歳)
コメント

みみ
パンを増やすとかおかず的な物あげるとかですかね(*_*)
あたしならカルピスはご飯の時あげませんね(*_*)

ぽんでりんぐ
欲しがるからとあげてしまっては、それが癖になりそうなので我が家では絶対にあげません。
おやつの時間を決めて、その時にしかあげないです😂
1歳10ヶ月ですが、ちゃんと話せば理解してくれてるように思います😞
-
ぽんでりんぐ
夕食前に飲むヨーグルト2つとヨーグルト一個はあげすぎだと思いますよ(´・ ・`)
- 2月14日
-
なな
私もあげないと決めました。
話したいと思います。
ありがとうございました😊- 2月14日
-
なな
食べ物の量に気をつけたいと思います。
ありがとうございました😊- 2月14日

山本
ダメ言うて一切あげません。
暴れるかあげてたら暴れたら貰える、泣いたら貰えるって思うから一切ダメ!言うてシカトしますwww
-
なな
教えていただきありがとうございました😊
私もシカトしたいと思います。- 2月14日

さーこ8
うちも欲しがりますがあげないですよ。
朝ごはんの後に欲しがるなら
パンもう1つ増やしたらどうでしょう?
乳酸菌あげすぎるのもよくないですよー!
うちはヤクルトとりんご🍎パン1枚あげてます。
欲しがっても放っておいたらすぐ違うことしてますよー!
夜ご飯の前にお菓子欲しがった時は
ラムネとかあまりお腹にたまらず
時間稼げるものをあげたりしてます!
-
なな
アドバイスありがとうございます。
パンを1個増やしたいと思います。
乳酸菌あげすぎよくないのですね。
気をつけます。
ラムネいいですね。
教えてくださりありがとうございました😊- 2月14日

あーか
欲しがってもあげません(・ω・)/
朝食少ないのかもですよ!
うちアンパンマンのスティックパンとか2〜3本食べます!
夕食前に飲むヨーグルト×2にヨーグルト1つじゃさすがに乳製品取りすぎだと思います。。
-
あーか
子どもは本当学習能力高いので、甘い人とか、グズれば済むとかはすぐ覚えますよo(>_<*)o
覚えさせちゃったらそれを直すのは根気がいります。。- 2月14日
-
なな
パンを増やしたいと思います。
乳酸菌とりすぎなのですね。
気をつけたいと思います。
教えてくださりありがとうございました😊- 2月14日

そうです。私が変なおばさんです
うちの息子もかなり食に対して執着があり、かなり食べます。
食べた後すぐにでも、お菓子持ってきて開けろと催促してきたりします😅
ご飯を結構な量食べた後でもです。
なので、お菓子は『まんま食べたでしょ?また後でね‼』といってあげません💦
初めは泣いたり癇癪起こしたり(うちの子も言葉が全然なので)してましたが、最近は、大体我慢出来るようになってきました。
やっぱり、泣いたり暴れるからとあげてしまうと、そうすれば貰えると子供も知恵が付くし、習慣にもなってくると思うので、何としてもあげない。と、こちらも徹底した方がいいかなと思います😣💦
後、ご飯食べなくなったり、食べても吐くなら食事前におやつ等は絶対あげません💦
これも、あげない事を徹底するしかないと思います。
-
なな
はい。
あげないことを徹底したいと思います!
長文ありがとうございました!- 2月14日

みかんゼリー
うちの子も欲しがります😓
ご飯も結構食べてるのにまだ食べたいの?って思います😂
でも、私も断固あげません(>_<)
泣こうが喚かれようが無視してます💧
ヨーグルトとはちょっとあげすぎかな?って思いました💦
胃がびっくりしちゃったんだと思います☺️
毎日大変ですよね😢
うちの子もまだ喋らないので、泣いて喚いて感情だすので大変です😓
-
なな
ヨーグルト
あげすぎでした。
意見ありがとうございます。
無視したいと思います!- 2月14日

2児のママ
くずっても泣き喚いてもあげません😅
ご飯前に欲しがった時はおにぎり作ってあげたり早めにご飯にしてます😊
2人目産んだ時に入院中義実家に主人と預けてた時にお菓子おぼえちゃってしばらくお菓子くれってぐずって泣き喚いて大変でしたが頑なにくれないってわかったみたいで今では少しマシになりました😅
たぶんななさんのお子さんはもっと食べられるのだと思うのでパンとかおかず増やしてあげたらどうですか?😊
-
なな
早めのご飯
いいと思います。
まねしたいと思います!
おかず増やしてみたいと思います!- 2月14日
-
なな
ありがとうございました😊
- 2月14日

4兄妹♥4A
自宅ではあげません。
お出掛けの時や実家に遊びに行ったときは仕方ないと思っています。
なので、自宅ではお菓子欲しがりません。
食事の時はお茶かお水です。
4歳の息子はそれが週間になっているので食事中はお水がほしいと言います。

ほなママ
うちも2歳くらいの時はよく食べていました。下手したら大人以上にご飯食べる時もありました。
ご飯たくさん食べてもお腹すいている時はおやつあげていましたよ。
ただ、食前におやつはあげない方がいいかなと思います。
夕食前に欲しがるなら夕食に出す予定の物で代用するのはどうでしょうか?
おにぎりでも意外と喜びますよ!!
娘は生野菜が好きなので、サラダ用のミニトマトやキュウリそのままかじっていましたよー笑
満腹中枢がしっかりしてくれば、ご飯を食べたらお腹いっぱいになってお菓子欲しがることも減ると思います😄

ちゃーや
ちょっとヨーグルトあげすぎじゃないですかね、
私は必ず時間決めて晩御飯の後は食べさせないですし、泣いてもダメって言います!
乳製品って大人でも摂りすぎるとしんどくなったり、吐いたりする事もありますよ(T_T)
ご飯の時、朝御飯でもカルピスはないですね(T_T)
なな
パン増やしてみます。
ご飯時の飲み物
なにをあげていますか?
みみ
麦茶あげてますよ✨
なな
そうなのですね。
教えていただきありがとうございました😊