※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イッチャン
子育て・グッズ

2歳の子供がカステラが好きで、ホットケーキと原料が似ているか気になる。どうでしょうか?

2歳の子供が(私もですが(*´・ω・`))
一口カステラが大好きです

お菓子の分類ではありますがホットケーキを朝ごはんにするのと原材料を見るとさほど変わりないのかなと思ったんですがどうなんでしょうか?

コメント

ふーこ

原材料は変わりませんが、砂糖の配合量が違います。
カステラのが砂糖の量が多いので、それであればホットケーキのがまだマシかな?と個人的には思います😅

  • イッチャン

    イッチャン

    砂糖の量ですねぇ😲
    確かにカステラの方が甘いですもんね。
    やっぱりおやつに少しあげるくらいがいいですね😅
    ありがとうございました😊

    • 2月14日
ママリ

砂糖の量がホットケーキよりはるかに多いと思うのでうちは無しですが(ホットケーキもあまり出さないし、出してもシーチキンなどでしか出さないので)菓子パンが朝ごはんのお家もありますしそこは各家庭のやり方かなと思います🤔
毎日はさすがに糖分とりすぎと思いますがたまにならいいのではないでしょうか?☺️

  • イッチャン

    イッチャン

    普段はおかすが要らないほど白米大好き男なんですがたまに朝ごはんを嫌がる時にはホットケーキを焼いたりしていたんですがふと買ってあったカステラを見て思いました😜💦💦
    そうですね、休みの日の楽しみ程度にたまには出してあげようかな(笑)って思いました😅
    ありがとうございます🙇

    • 2月14日