
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
勢い良すぎー!とか、味濃すぎー!とか、いろいろあるみたいですよ(;´Д`)

ちー
小さいときから今に至るまで、娘が授乳中にぎゃんなきするときは、眠くて仕方ないときなので、本人が乗り越えるまで睡魔と戦ってもらうしか方法はなく、一時間でも一時間半でもひたすら、だっこちゃんです。乗り越えさえすればおとなしくなるので、それまで辛抱です(T△T)
🔰はじめてのママリ🔰
勢い良すぎー!とか、味濃すぎー!とか、いろいろあるみたいですよ(;´Д`)
ちー
小さいときから今に至るまで、娘が授乳中にぎゃんなきするときは、眠くて仕方ないときなので、本人が乗り越えるまで睡魔と戦ってもらうしか方法はなく、一時間でも一時間半でもひたすら、だっこちゃんです。乗り越えさえすればおとなしくなるので、それまで辛抱です(T△T)
「赤ちゃん」に関する質問
もうすぐ2人目出産ですが、1人目の出産時の事が今でもトラウマです(><) 長文になります。 1人目から無痛だったんですが、その日はお産が3件あり助産師さんも忙しそうでした。麻酔を足しに来る以外ではまったくきてくれ…
母乳育児がもう一度やりたくて 子供が欲しいってどう思います?😅 家族計画どうやって終わり迎えましたか? 4人目で初めて母乳育児しました。 もうあまりでていないので 吸ってくれている時間も短くなって ほぼ完ミな状態…
質問としてまとまってないのですが、吐き出させてください。 夫の危機管理の低さに呆れ、連休中は娘もケガをしてしまい怒り心頭です…。幸い、すり傷程度ですみましたが。まだ1歳児なのに度を超えてダイナミックに遊びすぎ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
せちこ
そうなんですね。私の場合そんなに量が出てないので味が濃いいのかな?普段の食事何ですかね?
🔰はじめてのママリ🔰
食べたものがダイレクトにでるわけではないですが、やはり食生活は関係してますよね。。(*^-^*)
赤ちゃんにも薄味好きとかあるんですかね?(笑
授乳の体勢がしっくりこないとか、実は抱っこの時に服のタグがあたってて痒いとか、おっぱい以外にもいろんな要因あるとおもいますよ(*´▽`*)