
夫の地元に嫁ぎました。飛行機での距離です。夫は友達が多く、地元意識…
夫の地元に嫁ぎました。飛行機での距離です。
夫は友達が多く、地元意識も高い人です。
休日になると友達家族(7家族くらい)が友達の家に集まり、飲んだり、BBQしたりします。
友達家族は夫の同級生か、もともと知り合いです。なのでみんな仲がいいという感じです。
私は人見知りでもあり、夫とは5歳離れている、奥さん同士の輪ができているというのもあり、その場に行くのがとても億劫です。お酒飲めるならまだしも、、今は授乳中で飲めません。
このまま行かないのも夫の顔は立たないし、他のみんなはなんで来ないの?ってなると思います。
こんな状況だったら、みなさんとりあえず行きますか?行く方はどんなモチベーション?で行ってますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私もそのようなBBQに参加しました。
子供が遊んでるのをみていたり
席を外したりしました😂
人数も多いので誰も気にしてなかったです😂

はじめてのママリ
お子さんずれなら気が紛れますよね?
というか、3ヶ月のお子さんなんて連れてったらみんなの人気者になりそうです❤
そこでママたちとも仲良くなったり出来たら良いですよね❤
もちろん、そもそもそういうのが好きじゃなければ行かなければ良いというか?
旦那さんからも、うちの嫁は苦手なんでって言ってもらえば良いですしね✨
コメント