赤ちゃんが夜に多く飲む理由は、よく眠るため。3時間おきの授乳で迷っている。どうしたらいい?
同室1日目です!
3時間前にオッパイとミルクをあげました。
オッパイはとりあえず20分くらい吸わせて
ミルクは看護師さんにいってもらうのですが
昼間は10だったのに夜になったら20くれました。
その理由が
夜は20あげればよく寝てくれるから!
って言われました。
その時は何も考えずオッパイもあげた後なので15くらいしか飲まなかったのですがあげました。
そして今になって
3時間おきのご飯なのに起こしていいのか、
それとも泣くまで待とうか…
でも泣くまで待つと3時間おきのご飯ではなくなるし…
と迷いがあります。
みなさんならどうしますか?
- ⁂k...mama⁂(7歳)
めいこ
私の時は起こしてって言われました( ・ᴗ・ )
無理やりにでも起こして飲ませないと脱水になるから、と足ツボで起こされてました( ・ᴗ・ )
看護師さんに、赤ちゃん起きないです!ってヘルプしたりもしましたよ(。•ㅅ•。)
ぴー
私の病院では起こしてって言われたので起こしてあげてましたが
3時間おきってきついですよね💦
hrkr♡mama
こんばんわ🎵
4人の男の子のママしてます🎵
まだ産まれて間もない赤ちゃんですので、起こした方がいいですね🎵
⁂k...mama⁂
まとめての返事ですみません‼︎
皆さんに言われた通りでした!
看護師さんに聞いたところ
3時間おきはベースだから
起こしてでもあげるのがいいみたいです╰(*´︶`*)╯
新米ママ頑張ります!
コメント