
コメント

みなり
年収1千万、借り入れ3500万です!子供の教育費や老後資金考えるとそんなに余裕がある生活は出来てないです💦

退会ユーザー
うちは夫のみの年収が500万くらいで、借り入れは2000万です。
共働きなので、私のぶんは預金できるように考えました。
余裕があるかと思っていましたが、実際には保育料もかかるのでそんなに余裕ないです😅
-
ぴよぴよ
コメントありがとうございます!
そうですよね、私も復帰予定で同じ様にしようかと思ってるんですが、なにぶん保育料が高くなりそうなので💧
悩みます…- 2月13日

べべ
500万くらいで2800万です。
正直余裕のある生活ではありませんが、今後働きに出れれば問題ないかな?と言う感じです。
-
ぴよぴよ
コメントありがとうございます!
共働きが当たり前のご時世ですよね💧
安心できるバランスを見つけようと思います!- 2月13日

Y
年収500万、住宅ローン3400万です。
月と年間、人生プランの収支の計算をして、月額6万代の支払いが希望だったので合う物件の購入しました。
独身時代ほど余裕もないですがカツカツでもないです(´・ω・`)
-
ぴよぴよ
コメントありがとうございます!
やはりきちんと身の丈にあった借り入れにすべきですよね。うちもよくよくシミュレーションしてみます。- 2月13日
-
Y
その方が安心ですよね!
またに余裕が出たら貯金もできますし、旅行にも行きたいし、今したいこともできて、将来のお金も備えておきたいですよね。
男の人はそーゆーの得意ぢゃないみたいなので、ぴよぴよさんガンバってください✨- 2月14日
-
ぴよぴよ
そうですね、旅行とかその時その時の楽しみも必要だし!
旦那が本当に無頓着でやばいです。どこも奥様が頑張ってるんですね。私も気合入れます!- 2月14日

みーたん
年収350万、2680万借り入れました!
シングルマザーで、余裕はありませんが、節約できるところは頑張ってます!
-
ぴよぴよ
シングルさんですごいです!
節約も大事ですね。みーたんさん程できないかもしれませんが、私もやれるだけやってみます!- 2月13日

退会ユーザー
旦那 年収670万 わたし 専業主婦
借入れ 2300万頭金1000万
MAX借りるとカツカツなると思うので
身の丈より少なめがいいとおもいます💦
修繕費積み立てや固定資産税
町内会費などなど ローン以外に
なんだかんだ 掛かってきます😌
-
ぴよぴよ
頭金が多めですね!
そうなんです、なんだかんだの費用を考えず旦那はいまの家賃と同額の毎月返済にしようとしていて…それじゃ無理が生じますよね。
いまいちどシミュレーションします!- 2月13日

ザト
世帯年収950万ほど、借入約3200万です。
都内在住、子ども2人なので学費など考えるとこれが限界でした。(>_<;=;>_<)。
-
ぴよぴよ
コメントありがとうございます!
うちも子供2人を希望していて都内です。住む場所にもよりますけど、平均して土地高いですよね💧
頭金をもっと貯めてからにしようかとも思ってます…- 2月13日

ちびちび
共働き世帯800万 借り入れ4000万✨
学費分は計画済み
クルマがないので問題なく生活できます。
-
ぴよぴよ
コメントありがとうございます!
学費とかも先回りして考えなきゃですよね。
予定している借り入れ額だとやはり無理なのかもと思い始めてるところです。問題なく生活できるバランス模索してみます!- 2月13日

ゆか
1400万で7150万です。
都内駅近マンションなので高くなってしまいます💦
限度額だと億越えですが、怖いですね💦
-
いおマ
全く一緒です!
超高級マンションってわけじゃないのに‥‥
都内駅近マンション本当高いですよね💦- 2月14日
-
ゆか
同じですか😆
そうなんですよね、土地代が高いからどうしても😩💦- 2月14日
-
ぴよぴよ
うちも同じ感じです!
限度マックスだと億超え、怖いですよね…
郊外で注文住宅か駅近のマンションか、それもまだ決まりませ〜ん💧- 2月14日

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
共働き1000弱で4700万借ります💦
同じく都内です。
かなり背伸びした気はしますが、何度もライフプラン立ててFPにも相談して、子ども2人を大学に行かせる+老後の貯蓄がそれなりに出来ると踏んで決めました!
限度額ギリギリはやめた方がいいと思います💦銀行が貸してくれる金額はあくまで年収でしか見ておらず、その後の生活のことはなにも考えてはくれていません😱
-
ぴよぴよ
コメントありがとうございます!銀行でも聞いてみましたが現実味がなくて、FPさんの相談も予約してます!
限度マックスと書いてしまいましたが書き間違いでした💧いま払ってる家賃と同じ支払いの35年ローンで考えた借り入れ額です。
単純にいまの年収ベースだと余裕あるんですが、それだって保証されたものではないですもんね。よくよく考えてみます!- 2月14日

のんこ
旦那が600万くらいで、私は専業主婦です。
借入が3900万。。。
私もそのうちパート確定です😂
-
ぴよぴよ
コメントありがとうございます!
やはり専業主婦だと不安ありますよね…
いま保育園待機中なのですがはやく働いてお金貯めたいです!- 2月14日

ちびこ
主人年収1600、私は専業主婦です。
頭金1700、借入3000です😭
-
ぴよぴよ
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!- 2月15日
ぴよぴよ
コメントありがとうございます!
教育費と老後大切ですよね。
年収近いので参考にさせていただきます!