生後24日の娘と一緒に外出することに不安を感じています。授乳や泣き止ませ方に不安があり、子育てに対するプレッシャーを感じています。リラックスして子育てしたいと思っています。
生後24日の娘がいます。里帰り中です。
産後退院してから2回、車で10分ほどの産院まで娘を連れて両親と一緒に行きました。
いつ泣くだろうか、泣いたらどうしよう、授乳できる場所とタイミングはあるだろうか、授乳しても泣き止まなかったらどうしよう…と色々考えてしまい、帰ってくるまで緊張しっぱなしでした。
途中でちょっと買い物に寄るのにも、今泣いたら親があやせるだろうか…と気が気じゃなかったり😓
今は両親が運転してくれて見てくれてるけど、これで一人で子どもを連れて出掛けることになったらと考えると今から不安です😓
母乳寄りの混合で育ててますが、夕方から朝方にかけてミルクにしていて日中は一時間おきくらいに授乳、でもあまり満足しないのかぐずることが多いです。
顔を見に来たいと親戚や友達から話がありますが、「泣いたらどうしよう…」とやっぱり思ってしまい気が重いです。
赤ちゃんは泣くのが仕事だし、泣いたら泣いたで授乳するなりあやすなりその時考えたらいいんでしょうけど、先に考えて不安になってしまいます。
これではある程度大きくなるまで一緒に出掛けられないし人も呼べなくなってしまいますよね😓
泣き止ませられないこと、母乳で満足させられてない(気がする)ことに対する不安が大きいんだと思います😢
泣いてもいいやーみたいにおおらかな気持ちで子育てができるようになりたいです😣
子どもものびのびと育たないですよね💦
こうしたらいいよとか、こう考えたらいいよとかあったらお話聞かせてください!
- まー(6歳)
コメント
kokoro
お母さんが不安だと赤ちゃんも不安にもが伝わるかもです(>_<)ほんと子供は泣くのがお仕事なので!案外人がたくさんきてガヤガヤしてるときに泣かなかったりします!
ashuuu
私も初産でしたが、半年経つまで娘に慣れませんでした。思い切って、外出は控えてお家でお世話のリズムをつける練習をされては?
-
まー
ありがとうございます😌
ゆっくり慣れていけばいいんですね!
必ず外出しなきゃいけないわけじゃないですもんね😅
慣れるまでは家でリズムをつけてみようと思います💡- 2月14日
ぽてち
まだ0ヵ月なら、誰でも「泣いたらどうしよう」って思ってると思いますよ(o^^o)
私も思ってました。病院とかでも、母が車回してきてくれる時など、2人にしないで〜💦って思ってましたし、逆に母が「抱っこしてるよ😀」って言ってくれると、え?いいの⁈泣いたらどーするの⁈😳みたいに思ってました😅
母は「泣いたら抱っこかミルクやるしかないでしょ〜😀」と、軽い感じで…さすが!と思いましたよ(^_^;)
里帰り終えても、しばらくはヒヤヒヤしながら暮らしてましたが…
そのうち変わってきますよ、大丈夫です(o^^o)❗️
赤ちゃんがお腹空いてなくても起きてる時間が長くなってくれば、お母さんも慣れてきますよ😊✨
-
まー
ありがとうございます😌
不安があるのは私だけじゃないですよね!
同じように思ってる方がいてちょっと安心しました😌
そうなんです、「二人にしないで〜」って私も思います😅
うちは父親が結構どーんと構えていて心強い時があります😌
お腹空いてなくても起きてる時間が長くなるのを待ちます😅- 2月14日
ままりん
3ヶ月くらいになったら授乳間隔もあくしご機嫌で遊んでる時間も増えますよ😊
あとママの不安な気持ちは絶対子どもにも伝わります💦
泣いたらどうしよう…その気持ちが伝わって赤ちゃんも不安になって泣いたりすることもあるので泣いてもいいよ❤
泣くのが仕事なんだからいっぱい泣いて大きくなれー😆😆って私はいつも思っています(*´ω`*)
泣いてもいいじゃないですか😊
泣き止まなくても泣き止むまで付き合ってあげればいいんです♡
そんなに気負いせずに肩の力を抜いて頑張りましょ\( ˙▿˙ )/
-
まー
ありがとうございます😌
3ヶ月ですか〜まだ先ですね😅
不安な気持ちは伝わるからあんまり考えすぎないように…とは思っているんですがなかなか😅
いっぱい泣いて大きくなれーですね!
気負い過ぎですね😅
泣き止むまで付き合ってみます😌- 2月14日
ちぃ
まだ、あまり外に出してませんが(寒いのとインフルエンザのため)、結構、親戚などは家に来てます☺️
泣いてもそんなものだって感じです😃というか、泣いたら嫌な顔する人は顔見に来ませんよ😁
うちの子は人が来たときに寝ちゃいます(笑)
-
まー
ありがとうございます😌
泣いてもそんなもんだってどーんと構えていればいいんですよね!
確かに泣いたら嫌がる人はわざわざ来ませんね😅
言われてみたらこないだ助産師さんが訪問に来た時は珍しく爆睡してました😅
そんなもんなんですね😌- 2月14日
ゆか
どうしてかねさんはお子さんが泣いたらダメだと思うんですか?迷惑がかかるから?
私は最初、赤ちゃんを泣き止ませられないと母として失格なんじゃないか、周りにもそう思われるんじゃないか、と変な心配をしていました。ですが、赤ちゃんにだって何をしても、どうしたって泣きたいときもあるんです!笑
赤ちゃんが泣いているのは元気な証拠!私は娘が激しく泣いていてもまぁ今は泣きたいのね、大きな声で元気だねぇ~と言葉に出して、自分にも言い聞かせていました!そうすると不思議とイライラすることもなく、泣いたらダメ、どうしようとかも思わなくなりましたよ💡
ただ電車やバスなどの公共の場で泣かれると迷惑かな?嫌がる人もいるかな?と心配にはなりますが😵
ただ、赤ちゃんに会いたいと会いに来てくれる方達に、泣き声を不快に思う人はいないと思いますよ😄心配であれば、泣いたらごめんね~くらいの軽い前置きをしておくと良いかもしれませんね💡きっと皆さんそんなの気にしないでって言ってくれると思いますよ!!
私も最初は本当に心配や不安ばかりで、二人きりでなんて出掛けられないと思ってました!が、今になって思うのは、やればなんとかできるもんだ!!です笑
こうして母はどんどん強く、図太くなっていくんだなーと日々思いますヽ(・∀・)ノ笑
初めての事ばかりで心配、不安も多く大変かもしれませんが、お互いに少しずつ成長していきましょう😂
-
まー
ありがとうございます😌
私もゆかさんと同じで赤ちゃんを泣き止ませられないのは母親失格だと自分で思うのと周りに思われるんじゃないかと…それに外だと人に迷惑がかかるからです😓
苦しそうに泣いていてかわいそうになり自分も焦りますし💦
泣いてるのは元気な証拠ですよね💡
言葉に出して自分にも言い聞かせるんですね!必死になるとつい忘れてしまいがちですが私もやってみます😌
赤ちゃんの泣き声が嫌な人は会いに来ませんよね😅
やればなんとかできる!ですね😁
出産も乗り越えたんだから大丈夫ですよね!
きっと前より強くなってるはず!笑
少しずつ成長していけたらと思います😌- 2月14日
まめ
自分は赤ちゃん泣いたらどうしよう…と心配でも、会いに来る人は赤ちゃんの色んな顔が見れると嬉しいらしいです。
あー泣いてる♡位の気持ちであやしてくれますよ。
逆に、ずっと寝てた時に、「泣いて泣いて」って言った人がいてイラっとしましたが。。
ミルクあげられるのも、他の人からすれば嬉しいようです。
どーんと任せちゃいましょう。
あ、親戚は結構すぐ来てもらいましたが、友だちは3ヶ月は控えてもらいます。今はインフルエンザも流行ってますから…😌💦
-
まー
ありがとうございます😌
泣いてる顔も可愛いものですかね😌
自分が友達や親戚の赤ちゃんを見に行っても気持ち良さそうに寝てたりご機嫌でニコニコしてたりで、泣いてる赤ちゃん見たことなかったので「うちの子泣きすぎ!?」と思ったんですが😅
「泣いて泣いて」はイラッとしますねー😡
ミルクなら誰かに任せられますもんね💡
インフルエンザ怖いですよね💦
時期も考えないとですね💡- 2月14日
まー
ありがとうございます😌
そうなんですよね!
不安な気持ちって伝わるんですよね💦
泣かないかなって心配してる時ほど泣かなかったりするんですよね😅
昨日も産院に行ったら泣き止みました😅