※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トノ
妊娠・出産

女性は、姉との関係に悩み、母の対応にも不満を感じています。姉が自分より上だと思い込み、母は他人よりも大切にしていると感じています。そのため、実家に帰る予定を辞めようと考えています。

いつもお世話になっております。
つい先週、健診だったことで赤ちゃんのエコー写真を実母がみたいと言うので見せに実家へ旦那と行ったら姉も居たんです。
姉は私より1ヶ月早く出産予定の妊婦です。
だから私の子と同い年であることと、ずっと前に母から比べられるとか言うことをいわれたのが頭にあったので出産後は会わせないようにしようと考えていました。

話少しそれましたが、
母にエコー写真を見せたら姉も見ていて、私自身エコーで実際に動いてる姿とか鮮明に見えてたのと我が子なのでかわいい映像という記憶があったので『かわいいやろ~♪』と母にいったら、姉は『私の子の方がかわいいわ~!』とか『写り悪い、わからへん!』とかいちいちイラッとする事を言ってきたのですがその場はそのまま帰りました。急いでいたので。

後になってからイライラが募ってきて、姉は昔から自分が上じゃないと気が済まないらしく、私が映画のコレ見てきたよとか言っただけでも『私ももう見とるわ!!』とかつっかかってくるし、もっと幼い私が小学生の時には姉が中学生で少し胸が出てきたからと『胸あっていいやろ~うらやましいやろ!!』とか、正直何とも思わなかったんです。
まだ小学生だったので『だから何?』としか思えなくて、しょうもないと思ってました。
 
そんな姉の態度は、私にはキツく親にはいい子の振りで反抗期もなかったそうです。
私がどんなに親に『親が見てないところでこういう事してくる』と言ってもおとがめなし。
そんな親にも腹立ってました。

今回のことも、母は気にもしてないんだと思いますが、私はどっちも許せなくなったのでその日から関わらないように避けてます。

出産後1ヶ月は実家に帰る予定でしたが辞めようかなとも思っているのです。
母も母で私の考えや気持ちを理解する人ではなく、私よりも世間の方が大事とも言われてますし、他人の嫁の気持ちは解るみたいですが。
そんな母に会おうと思わなくなってしまった私はおかしいですか??

文章が後茶着いてしまってスイマセン。
最後まで読んで下さった方ありがとうございます。

コメント

ニーナ

トノさんはおかしくないと思います!文章読んでなんか…実の家族なのにお姉さん冷たく感じました。
お母さんも。
私は一人っ子なので分からないですが、姉妹で同じ妊婦さんだったら心強いし頼りになると思うんですが。
なぜお姉さんはそんなにトノさんをライバル視するのでしょうか(;_;)

妊娠中ということでストレスも良くないですし、嫌な気分になるなら距離を取っていいと思います。
お二人共出産したらお姉さんさらに色々言ってきそうですね(◞‸◟)

  • トノ

    トノ


    数日経ってるのにお返事ありがとうございます(。>A<。)

    4歳離れているのに、物心着いた頃から何かしらバカにしてきたりとあるので結構たまってて
    さすがに私自身中学高校くらいになってからは力で黙らしてきました(笑)
    けど、この歳でそんなことするのも恥ずかしいので、距離取るのが一番ですね(--#)

    もう染みついてしまった性格は直らないし、言ったことさえも覚えてないと思うので二度と会わないように実家に出産後里帰りするのもやめます。

    • 9月25日