※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の始め時について相談です。5ヶ月半でまだ始めておらず、離乳食教室に参加してから始める予定です。友達の赤ちゃんは早めに始めているようで、遅いのか気になっています。

みなさん離乳食っていつから始めましたか?
やはり5ヶ月になってすぐでしょうか?
25日で6ヶ月になるので今は5ヶ月半くらいなのですが、まだ離乳食始めていません💦
首が完全に座ったのも5ヶ月なる手前くらいだったのもあり、保健師さんにすぐじゃなくても良いよーと言われたのが理由と
今週の金曜日に離乳食の教室があるのでそれ行ってから始めようかなと思い、まだ始めていません😰
友達周りの赤ちゃんはみんな5ヶ月入ってすぐ始めてるみたいで、、
遅すぎるでしょうか?😭

コメント

あかねん

うちは6ヶ月からはじめましたよー😊
遅くはないと思いますよ😊

deleted user

全然遅くないですよ(*´꒳`*)
私も6ヶ月になってから
はじめました(*´꒳`*)

♡HAPPY.ak♡

私は5ヶ月の初日に始めましたが、5.6ヶ月で始めるものですし、6ヶ月入ってからでも全然問題ないですよ!

ごん

5ヶ月で始めてはみましたが
首が座っていてても腰がまだ安定しておらずあげるのにも一苦労で
6ヶ月の今も週3日程度しかまだ進めていません😭

乳歯が生えてきたので軌道に乗ってくれるといいのですが

れおたん

5ヵ月で始めましたが泣いて嫌がって全く食べてくれなかったので一旦中止して6ヵ月から始めました。

deleted user

私は息子が食べたそうなそぶりを見せていたので5ヶ月から始めましたが、全然遅くないですよ。
大丈夫です😊

あかちゃんまん

首座りも遅くて5ヶ月だったし、嫌がったので本格的にはじめたの7ヶ月中旬でしたよ!

かない

うちも首座るの遅かったです😅

それにママ友に
離乳食始めると面倒だから
5ヶ月か6ヶ月なら
6ヶ月のほうがいいと聞いて
確かにそうだなと思い
6ヶ月からにしました。笑