ゆ(30)
ギュッとされてないと不安が出ることかあります!
体をバスタオルや毛布とかでおくるみに包むようにギュッってするとよく寝てくれますよ!
のん
うちの子も寝るのが下手な子で昼夜構わず眠いと大声でなくタイプでしたw
1歳になっても、相変わらず寝付くのが下手です…
抱っこでユラユラで寝るのはきっとお母さんの温もりに包まれて安心してるのもあると思います(ㆁωㆁ*)
うちは寝る前はなるべくテレビ消して静かにしてましたよ♡
ゆ(30)
ギュッとされてないと不安が出ることかあります!
体をバスタオルや毛布とかでおくるみに包むようにギュッってするとよく寝てくれますよ!
のん
うちの子も寝るのが下手な子で昼夜構わず眠いと大声でなくタイプでしたw
1歳になっても、相変わらず寝付くのが下手です…
抱っこでユラユラで寝るのはきっとお母さんの温もりに包まれて安心してるのもあると思います(ㆁωㆁ*)
うちは寝る前はなるべくテレビ消して静かにしてましたよ♡
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半の息子が、1週間ほど前からミルクを飲む際、口の横からダラダラと溢しながら飲むようになりました。母乳実感のssサイズを使用しています。 同じような方いらっしゃいますでしょうか? また原因や対策を教えて…
受診するか迷ってます😢 生後1ヶ月半ですが、産まれて2週間で上の子の風邪がうつり良くなって、昨日から私の風邪がうつったのか咳と鼻水とくしゃみがでています。 夜はよく寝ていて、今も機嫌は良い、でもミルクの飲みはい…
生後1ヶ月半ほぼ母乳なんですが、お風呂上がりと寝る前はミルクにしてます🥛 ちょこちょこ飲みの子なのでミルク作っても50ml、頑張って飲んで90mlです。飲まないときは20mlの時も。長く寝てほしくてミルクなのにほぼ3時間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント