
コメント

COCORO
母乳外来で母乳の飲ませ方をいろんなバージョンで教わったり…量が増えるようにマッサージしてもらったりしてました😊
もしくは哺乳瓶が🍼ラクなのかも?ですね!でしたら吸い付き方を、母乳外来で診てもらってはどーでしょうか?!
我が子は半年で母乳勝手に卒業しちゃいました【結構母乳出てるらしく母乳外来の助産師さんからはミルクいらんよ!と言われてました😅🍼】ミルクは2ヶ月後半から規定量以下しか飲まなくて…3ヶ月で脱水で入院😫オシッコの出が悪く4ヶ月で尿路感染症で入院したこともあります😰なので かなり水分補給【ミルクや母乳でメインのご飯】にはオロオロしてた思い出があります😳

まーちゃん
なった事あります。混合育児!!
飲んでたのに飲まなくなると辛いです
よね。°(°`ω´ °)°。
①母乳の出が良すぎる
②母乳よりミルクの方が楽に飲める
私の場合この②でした。完ミもいいけ
ど、出てるのにもったいないって
思ったので母乳飲ませる方向に……
①哺乳瓶の乳首を変えてみる
8ヶ月ですけど哺乳瓶の乳首は3ヶ月の
使ってます。
②ミルク飲ませてから母乳に
ミルクは吸わなくても楽に出てくる
って学習してるんですよね。母乳は
吸わないと出てこないから
この2つでまた吸ってくれるように
なりました。
-
りりぃ
おっぱいをくわえて離してギャン泣き…が続くとほんと参っちゃいます😅
2ヶ月半頃か、夜通し寝るので朝一はおっぱいがガチガチなんですが、それはここ数日、3分ずつくらい吸って離します…w
前はけほっとむせて離すってことはあったけど最近無いのでやっぱり楽なんですかねぇ…出てこねぇよ!母ちゃん!的な😭
まだ後一週間ほどで4ヶ月になるので、このままの乳首を使ってみようかな…
Y字カットは出にくいって聞きましたがどうなんでしょう??
なんとなく、先におっぱいをあげないともったい無いから!と看護師さんや助産師さんに言われてそのままだったので先入観?があったのかなあ…
逆にしてみるのもやってみます…!
その場合、どれくらいミルクを作ってましたか?
質問ばかりですみませんー😅💦- 2月13日
-
まーちゃん
おっぱいで嫌がられたら自分を拒否
されて気分になりますよね(;o;)
あれは、辛いです。
もうすぐ4ヶ月ならミルクの楽さが
わかってきてるのかもですね。
使ってるのがY字では、ないので
ちょっとわからないです。
ミルクの量はそのままです。減らした
り増やしたりはしてないです。- 2月13日
-
りりぃ
わかります😭
なるほど…!じゃぁ、吸ってくれなかった時先にミルクを飲んでもらうやり方、やってみようかな…!
アドバイスありがとうございます✨- 2月13日
りりぃ
吸い付き方は産まれてすぐから上手みたいで、変わってない気がします💦
母乳外来が無くて…😢
市の保健師さんにも上手だしよく飲めてるね、これくらい足してねと初めまして訪問?で言われてました💦
完母にはこだわって無いです💦
ここ数日は飲むといえば朝一のカチコチなおっぱいでした😭