
乳児7ヶ月風邪。くしゃみと鼻水が多く、離乳食拒否。病院休みで何かできること。木曜に病院へ行く前にできること。抱っこ必要?熱はなく元気。頻回授乳と抱っこ。夜は寝つき悪い。
乳児7ヶ月風邪
くしゃみを頻繁にしていて、鼻水がたらーんでビチョビチョです。
離乳食はほぼ拒否なので、頻回授乳してます。
病院が休みなんで、何かしてあげられることありますでしょうか。。
木曜には病院に行きます。
それまでにできる事。。
ずっと抱っこしてあげるべきですか??
目はとろーんとしてますが熱はなく、割と元気です。
かわいそうで、あたふたしてます!!
母乳で身体温まるかなぁと思い、今は頻回授乳と、10分遊んだら抱っこしてます。
夜も、普段は4.5時間寝てるのに、昨夜はグズグズして、2時間置きにに泣いてました。。
まとまりない文ですみません
- こうちゃまま(7歳, 10歳)
コメント

ベジタブルママ
鼻水をとってあげることです。
不快で、起きてしまいます。

Sammymom
ずっと抱っこしてあげなくても大丈夫だと思いますよ☆
鼻水をこまめにとってあげてれば呼吸も少し楽になると思います♪
呼吸が楽になれば寝やすくもなりますし(*^-^*)
-
こうちゃまま
ありがとうございます。
見ていられなく、おんぶで寝かしつけてしまいました。。
鼻水吸って快適にしてあげようと思います。- 9月21日

楊マリア
救急で病院かかるべきです
-
こうちゃまま
ありがとうございます。
熱が無いため、もう少し様子を見るように言われちゃったんです。
ちょうど夜泣きの時期で、おっぱい無しにすると良く寝るのですが、おっぱいすると甘えまくるんですよね。。
でも、やっぱり心配でおしつぶされそうになったら、おしきってお世話になろうと思います。ありがとうございます- 9月21日
こうちゃまま
不快で起きてるんですね。
鼻水吸ってみます。ありがとうございます