
コメント

あゅ
納めた税金が、借り入れ残高の1%に達してなかったら同じくらいだとおもいますよー!
あゅ
納めた税金が、借り入れ残高の1%に達してなかったら同じくらいだとおもいますよー!
「お金」に関する質問
ママリを見ていて、お金がない私が、子どもを授かりたいと思うのは、私の勝手なのかなとへこんできました😭 もう5年以上妊活していて、なかなか授かれず…… でも、まだ子どもを諦めたくないんですけど、やっぱりお金がない…
妹についてです。 実家で母と犬1匹と住んでいますが、25,000くらいしか家にお金を入れてないそうです。 家賃はかかってないのですが、妥当でしょうか🤔? 犬は兄が連れて来たので(妹が欲しいと言った為)、病院や保険、ト…
きょうだいで節句のお雛様や五月人形を買う時に、大きさやテイストが違うものを選んだ方はいらっしゃいますか? 姉弟の子どもたちがいます。 娘が生まれた時、私の母に横幅60センチくらいのアクリルケースに入ったテイス…
お金・保険人気の質問ランキング
あんぱんまん
コメントありがとうございます!
ちなみに、借り入れ残高の1%を超えた場合はどうなるんですか?
あんぱんまん
無知でお恥ずかしいのですが、年末調整で少しお金が戻ってきているのですが、住宅控除はそれとは関係ないですよね?
あゅ
借り入れ残高の1%か納めた税金のどちらか高い方が上限になりますよー!
旦那の会社では年末調整といっしょにかえってくるみたいなんですが、そのへん会社によって違うんですかね?
あんぱんまん
そうなんですね!
ありがとうございます✨
年末調整と一緒にってことは年末にもう戻ってきたんですか?
あゅ
うちはまだ1年目なので次からになるんですが、同じ会社で住宅ローン控除受けてる方がそう言ってたみたいですよ😁