
コメント

あゅ
納めた税金が、借り入れ残高の1%に達してなかったら同じくらいだとおもいますよー!
あゅ
納めた税金が、借り入れ残高の1%に達してなかったら同じくらいだとおもいますよー!
「住宅」に関する質問
皆さんだったらどうされるかご意見ください 私の家(一軒家)の裏にはアパートがあります。 娘と同じ学校に通う子たちがたくさんいます そしてその裏のアパートの子供たちがアパートの敷地内でよくボール遊びをします。…
住宅購入について、契約前から売却のことを考えてしまいます💦 これから契約します。住み替え予定はなく、死ぬまで住み続ける予定なのに、つい、ここは万が一の時に売れるのかなと考えてしまいます。 新築戸建の建売、横浜…
長期優良住宅なのに補助金がでない🥲︎ 先日も愚痴らせてもらいましたが💦国土交通省がやっている補助金キャンペーンに建築業者が登録していないらしく、100万程補助金がもらえません😭 悔しくて💦 来週契約なのですが、耐震等…
お金・保険人気の質問ランキング
あんぱんまん
コメントありがとうございます!
ちなみに、借り入れ残高の1%を超えた場合はどうなるんですか?
あんぱんまん
無知でお恥ずかしいのですが、年末調整で少しお金が戻ってきているのですが、住宅控除はそれとは関係ないですよね?
あゅ
借り入れ残高の1%か納めた税金のどちらか高い方が上限になりますよー!
旦那の会社では年末調整といっしょにかえってくるみたいなんですが、そのへん会社によって違うんですかね?
あんぱんまん
そうなんですね!
ありがとうございます✨
年末調整と一緒にってことは年末にもう戻ってきたんですか?
あゅ
うちはまだ1年目なので次からになるんですが、同じ会社で住宅ローン控除受けてる方がそう言ってたみたいですよ😁