※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきのママ
お金・保険

失業保険をもらうため手続きにいこうとおもっています!しかし待機児童で…

失業保険をもらうため手続きにいこうとおもっています!
しかし待機児童で預け先がありません
なので託児所付き求人を探したいのですが
保育園きまっていなくても
失業保険の手続きをしてもらえるのでしょうか?

コメント

ちゅん

してもらえますよ!
毎月の認定日に赤ちゃんは誰かに預けてハローワークに行ければ働ける状態とみなされます!

ポケモン大好き倶楽部♡

大丈夫ですよ(*'ω'*)!
なんならうちは認定日でも娘を連れて行っています。
働き先が決まったら親に預けますと伝えればokです。私は義母に預けることにして失業保険もらっています。