※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとう
子育て・グッズ

保育園の受け入れ人数の変動について疑問があります。待機児童の扱いや理由について質問しています。

保育園について

受け入れの園児の数を減らすことはよくある事なのでしょうか?
4月から新設の園が2つ出来るので、受け入れ人数としては今より2歳児クラスは市全体で35くらい受け入れが増えるはずですが、今日保育園内定者の数を見たら、現在の2歳児クラスの在園児数よりも5くらい少なく疑問に思いました。

私は保育園に落ちてしまい待機の状態です。

待機がいる状態でも年度途中に引っ越してきた人などの為に枠をある程度空けておくのが普通なのでしょうか?

4月入園での2歳の待機児童数は33で、今と同じ数の園児の受け入れが有れば待機児童は無くなるはずです。

何だか納得がいかず、質問しました。

コメント

ジャンジャン🐻

保育士の数で見られる人数が変わってしまうので、なかなか難しいみたいですよ、特に乳児枠は😢

  • さとう

    さとう


    コメントありがとうございます!
    ひとつの園で6人とか取る人数が減っていれば保育士さんが辞めたとかかなと思うんですが、殆どの園が2人くらいずつ取る人数を減らしているみたいなので何でかなーと思ってしまいました💦

    • 2月13日
たぁこ

緊急用の枠を数名必ず残しているとは聞いたことあります。それだけの人数であれば保育士さんのあてがつかなかったとかかなと私もおもいむす

  • さとう

    さとう


    コメントありがとうございます!
    緊急用とはやはり後から越してきた人用という事でしょうか?
    1園6人くらい取る子供の数が減っていたら、保育士さんが辞めたとかかなーと思うんですが、殆どの園が2人くらいずつ取る人数を減らしているみたいで、何でかなーと思ってしまいました💦

    • 2月13日
  • たぁこ

    たぁこ

    後から越してきたというより、何かあった家族のためです。(例えば急な不幸があった、急病で長期入院になったなと)緊急性が高い家庭のフォローを途中でできるようにしているはずです。

    • 2月13日
まぬーる

4月に定員マックスで始まるわけではないからですよ(^^)

新規の園で、4月に定員マックスにとるって、その園は、結構踏み切ったな〜って感じます😅

あと、そういう新規の園に、希望は叶わなくともとにかくどこでもいいから回りたいと思うかたがなかなかいないというのも、待機が減らない現状ではありますよね💦

  • さとう

    さとう


    コメントありがとうございます!
    新規の園は元々開示されていた通りの人数が4月に内定しているみたいです。
    でも、今既にある園がそれぞれ2人くらいずつ取る人数を減らしているようで何でかなーと思いまして💦
    人気園も取る人数減らしているので、その分が今と同じなれば全くの待機0にならなかったとしても待機一桁にはなるはずなので不思議に思いました。

    • 2月13日
  • まぬーる

    まぬーる

    2名程度なんですね、なぜかといいますと、現場の事情があるんですよね(^^)

    園にもよりますが、二次や三次の為に余力を残しておいたり、向こう1年間の途中入園の為に、余力を残したその程度の人数にしていますよ!

    マックスにされると、春は正直、クラスによってはキツイところもありますね!

    持ち上がってきたクラスでも、新規が入って4月5月はバタバタするので、クラスの様子がいくらか落ち着いた6月くらいから、再度入れたりしますよ(^^)その間に保育士が増えたり、サポート体制が整うのならもう少し子供を補充できます。

    春の2歳児新入園児に、一気に6人きたら実は大変で、、、サポート体制が整っているならいけますけどね(^^)新規は3か4人とかで調整しているところが多いかもです!

    • 2月13日
  • さとう

    さとう


    そうなんですね💦
    フルタイム4月入園で出した人が落ちて、同じ園を7月くらいに越してきた人が育休中で出してあっさり通ったと聞いて、何故?と思ってましたがそういう体制だからですよね💦
    分からなくはないですがちょっとモヤモヤします💦

    2歳児クラスはまだ待機が少ないですが、1歳児クラスは待機が120以上居て、4月入園落ちて会社辞めなきゃいけないと悩んでいる人も少なからず居ます。
    その人達の事を思うと余力を残さず取れるだけ取って欲しいと思ってしまいます。
    会社辞めたり、転居したり切羽詰まってる人は入れず、求職などでゆっくり待てる人が後から希望の園に入れたりするのはどうなのかなと。
    私は求職なので、ゆっくり待てるしまだ希望の園に入れる可能性が残っているので良いのかもしれませんが💦

    • 2月13日
  • まぬーる

    まぬーる

    育休で通るとは、何か他の理由もあるかもですね?
    育休のほうが、4月に新規で働くフルよりも得点高い地域もあった気がします!あと、わざと早くから出して入れば、順位を上げて、4月はフルに勝てる見込みはありますもんね😅!

    保活、、点取りゲームで、私も嫌になります😅対策練らないとダメで💦

    1歳児なら余力を残さずにとるとは思いますけど、待機が減らないですよね💦あまってる籍が1か2…または3とかで、0歳の時点で満タンにして上がってくるので、もう飽和状態です💦

    頑張れば定員よりはみ出て、100パー越えて取る時もありますが、それはそれで、子供にとっては劣悪なというか、あまり良くない環境にはなるかもしれません😅

    育休が優先に入るほうがおそらく、回りますよね💦でもそのせいで私も困ってますけどね、勝てなくて💦

    • 2月13日