
コメント

マヤ
遠方とか、中々会わない人には郵送で大丈夫ですよ😊
住所を知らない場合は確認する必要があります😅
年齢や友達、親族である程度分けてちょっとお洒落なお菓子とタオルの詰め合わせにしました😊

プー
会えない方には郵送でいいかと思います😂
住所もききました!
封筒の裏に住所書いてくれてる方もいました!
親しい友人からもらった場合はお菓子の詰め合わせや主人の知り合いの方にはお酒でお返ししました!
-
みーちゃん
今のところ全部手渡しで頂いたので、住所確認をしました😊✨
カタログでお菓子とタオルを頼もうと思います!ありがとうございます✨- 2月15日

すずやん
遠方の方や会えない方には郵送しました📦
住所も“お祝いのお返しがしたいから教えて下さい”と率直に聞きました。
品物は迷ったら日持ちのする焼き菓子🍪
趣味や好みが把握できている友人には紅茶セットや日用消耗品、コスメといったその子に合った品を選びましたよ🤗

はな
先日、10月に出産した親友と会い、出産祝いを渡しました!
その親友から内祝いが届きましたがカタログギフトでした☺️
私自身あと少しで出産なので赤ちゃんに使えたり、私に使えたりするカタログで、嬉しかったです☺️☆

ひな
内祝い悩みますよね💦
郵送したい人が複数いる場合、自分であちこち送るのは大変ですが、カタログでまとめて注文すると、それぞれの住所に配送してもらえるのでラクですよ〜😊♪
私はミルポッシェのカタログから、はらぺこあおむしのお菓子のギフトに子どもの名前と出生体重を入れてもらえるものがあったので、職場の人も友人もみんなそれにしました!
値段も1000円のものから5000円くらいのものまであるので、予算にあったものが見つかると思います!
よければ参考にしてください✨

マミリ
はじめまして✨✨
会わない方には住所聞きました!
友人には子どもいる子には可愛いキャラ系(ミッフィーとかはらぺこあおむし、くまのジャッキー、トトロとか大人も使える系)アンパンマン好きな子がいるとこはアンパンマンのタオルをあげたり、独身の子にはジル・スチュワートとかちょっと良いブランドのタオルにしました。もうめんどくさいので、タオルって決めてました😁💦
みーちゃん
住所を確認しました!
タオルは定番で何枚あっても困らないですもんね😌✨ありがとうございます!!