※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぅママ
子育て・グッズ

赤ちゃんの下痢の判断基準について教えてください。ウンチは黄色くてトロトロで、食べたものが混ざっていました。少し固形のものもありますが、下痢とは思えないのですが、どのような感じでしょうか?

今日のお昼に離乳食を嘔吐したことについて質問させていただいたものですが
今度は下痢について教えてください!
先程、嘔吐後初のウンチが出たのですが
赤ちゃんの下痢の判断基準がよくわからなくて…

黄色くて、表現としてはトロトロくらいのウンチでした
また食べたものも少し混ざっていたのか固形のものも少しありました

離乳食始まってからは、少し固形状のウンチになって来ていましたが、ミルクがほとんどの夕方とかはまだゆるゆるウンチなので
今回のウンチも下痢ってほどには見えないのですが

赤ちゃんの下痢の判断基準はどのような感じでしょうか?
翌日から下痢が始まる場合もあると聞いたので知っておきたいです!

コメント

momomo

水っぽく、これはオムツにほとんど吸収されちゃうくらいの水っぽさです!それは下痢だと聞きました!

  • ふぅママ

    ふぅママ

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!!

    • 2月12日
まーま

赤ちゃんの下痢は形状では判断しにくいので
回数 で判断してます!
1日5回以上なら下痢かな?とおもいます!

  • ふぅママ

    ふぅママ

    ありがとうございます!
    回数にも気をつけて見ます!

    • 2月12日