※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
ココロ・悩み

離婚後、養育費を振り込むために新居の住所を教える必要があるでしょうか?

離婚された方!新居の住所を旦那さんに教えましたか?
色々考えてたら、、、養育費等を振り込んでもらうのって
住所教えなければいけないのでしょうか?

コメント

マヤ

口座番号だけで大丈夫です🙆‍♀️

♡♡♡

実家のみ知っていればいいと思うので教えません。
口座とメールのみのやり取りです。

なっちゃん

みなさん😭ありがとうございます!
毎月自動で振り込みできるって聞いたのですができるんですか?
毎月、旦那に振り込んでもらうって
あてにできない気がして。

♡♡♡

向こうが銀行で手続きしてくれれば出来ますよ。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    これから協議するので
    養育費等の話になったら
    支払い方法の話もしなきゃ
    いけないかと思いまして💦

    • 2月12日
モコモコモコ靴下

こんばんは^ ^

郵便局で相手が契約する事が出来ます。お互い郵便局で口座を作っていることが前提です。契約時はなっちゃんさんも一緒に行かなくても大丈夫ですが信用がない様でしたら一緒に行ってしっかり見ておいた方がいいかもしれませんね。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    郵便局もお互いありです!!
    銀行にしようかと思ってます。
    大手の銀行に働いている友人にも
    確認しました!

    • 2月12日
なっちゃん

みなさん!ありがとうございます!