
離乳食初めてのお野菜は何日か連続して食べさせる?単独で様子見るか、他のお野菜と合わせていいか。何日慣らしてから組み合わせるか教えてください。
こんにちは!
いつもお世話になっております(>_<)🌸
離乳食についてなのですが、
今週から初めてお野菜スタートしようと思います!
そこで質問なのですが、
初めて食べさせる食材は
何日か連続して食べさせていますか?◎
例えば…
1日目で人参を単独であげてみて、
問題なければ、
もう一度単独で量を増やしてあげるのか
それとも
2日目から、
人参+他の慣れたお野菜
など、合わせてあげていいのか
初歩的な質問ですみません💦😢
また、
何日くらい慣らしてから、
組み合わせてるよ〜!など教えて頂けると嬉しいです♪
- きよぽこ(7歳)
コメント

❤︎
2日連続して食べさせてましたよ😊✨
1日目小さじ1→2日目小さじ2と同じ野菜をあげ何もなければクリアとみなしてました(^^)
食べられる野菜があったら他の野菜も+してあげても大丈夫です!

HANA
野菜を始めた週は、単体で人参2日、かぼちゃ2日、ほうれん草3日にして、
次の週も単体で量を増やしました。タンパク質も食べさせました。
ひよこクラブの付録の離乳食カレンダーを参考にしました!
-
きよぽこ
画像まで添付して下さりありがとうございます!💗
とても参考になります…!!
見ながら進めていこうと思います!!
ありがとうございました(*^o^*)♬- 2月12日
きよぽこ
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます!!★(*^o^*)
私も2日ほど慣らして様子を見ながらあげていこうと思います!!🌸
いつもの食事に、新しいものを小さじ1から試すイメージですか?◎
❤︎
そうですね😊
いつもの食事に+小さじ1でやっていくといいですよ(^^)
きよぽこ
わかりました!!★
ありがとうございます❣️😊
あげるのが楽しみです♪
❤︎
離乳食大変ですが頑張って下さいね🤗✨
きよぽこ
はい!!頑張ります〜❣️