
コメント

みいみい
扶養手当てのことじゃないですか?
うちの旦那の会社は130万以下なら、扶養手当てもらえます。
でも、社会保険関係は会社によらないと思います。

なかみ
多分ですが
扶養手当のことですかね?
旦那さんの会社に扶養手当がつくのがいくらまでかを確認したほうがいいと思います😊
それと103万は税の控除があり、130万は社保の扶養に入れるという違いです!
ですが今は税の控除は150万に引き上げられているのと、mさんがお勤めになられる会社が大きい場合106万以上働くとmさん自体社保に加入しないといけないとかややこしくなってるので両方に確認するといいと思います!

A☺︎
今、旦那さんの給料に
扶養手当は含まれてますか?☺︎
もし含まれてるのであれば
旦那さんの会社の形態により
奥さんが103万か130万のどちらかの
収入金額によって扶養手当が無くなると思います!
わたしの旦那さんの会社は
103万以内の収入であれば
今まで通り扶養手当も貰えますが
103万を超える収入ならば扶養手当は
出ません😫😫
あ
扶養手当のことなんですかね
なんか年に扶養内で稼げるのが
103万か130万か会社に
よって違う言われました