
おもちゃの消毒方法について、布製のおもちゃや絵本、ぬいぐるみなどの洗い方や乾燥について悩んでいます。ファブリーズや洗濯は効果的でしょうか?他の方はどうしているのでしょうか?
みなさんおもちゃの消毒どうしてますか?
ズリバイをするようになってよくおもちゃ舐めています!
除菌シートで拭いたり、除菌スプレーして
乾拭きしたり、、、としていますが
布製のシャカシャカ音がする絵本や
ぬいぐるみや、布のガラガラはどうしましょう🤔
ファブリーズとかでいいんでしょうか?
洗いたいです、、、が、我が家は花粉症の私なので
室内干しです。洗ったところでぬいぐるみとか中のほうまで
乾ききりますか?室内だと数日干せば大丈夫と思いますか?
雑菌繁殖したまま舐めたりしそうな気がして!!
皆さんどうしていますか??(´·_·`)
- c h a n ❤︎"(7歳, 9歳)

ちぃ
あまり洗いませんでした、逆にファブリーズはなめなめするのでやりませんでした。さすがに汚いなと思った人形は赤ちゃん用衣服洗剤で洗いました。外で乾かしましたが室内なら暖房に、直接当てて1日やれば乾くのかな?

みー
除菌シートとかファブリーズとか使ってないです。
おもちゃは食器用洗剤で洗って、ぬいぐるみとかは洗濯機で洗ってます。もしくは手洗いして先生で脱水してます。室内で干したことないですが、除湿機とか使えば乾くんじゃないですかね?

ままりん
除菌シートで拭いたことないです😅
おもちゃは水洗いたまーに薬液につけます!
布製の絵本と布のガラガラは手洗いして室内干ししてます( ¨̮ )
ぬいぐるみは今は特にないのでわからないです💦

トキ
布製のもの普通に洗濯機で洗って室内干ししてます😊🙌
普通に乾きますよ💡
ほかのおもちゃは水洗いと、たまに哺乳瓶の消毒液つけてます!

退会ユーザー
たまにしかおもちゃ洗ってません😂
水洗いか、洗濯機か。
小さいぬいぐるみなので部屋干しで乾きます!
妊娠前は気にしてましたが、
今はセンターなどで世そのものも舐めるし
あまり気にしてません(笑)

鮪
おもちゃ専用の除菌シートで拭くか、オーボールとかなら赤ちゃん用の食器用洗剤で洗います🙋♀️
布のシャカシャカやガラガラは、ネットに入れて洗濯機に放り込んでます😅
うちも室内干しですが、暖房かけた部屋で窓際に干しておいたら、1日で乾いてます😊

黄緑子
もう、免疫をつける頃です。
排除しすぎると良くないので、たくさん舐めさせて(笑)
強くなりますよ!
もちろん、危険なものや薬などは手の届かないところに置かないとですが^^;

モンブラン
ほぼ諦めですね😅
まぁ、強い子になるかと😅
おもちゃは拭けるものは口拭きなどで拭いてます。
布絵本や布のおもちゃは洗って天気のいい日に干してます😄
この季節なので10時過ぎに外に出して2時半ごろに取り入れて、部屋干し、また翌日干すを三日はやってます💦
外に干すといっても陰干しですし、日の当たる部屋の窓辺に干しても一緒じゃないかな?と思いますよ😄
大きいぬいぐるみはファブリーズして天日干ししてます💦

c h a n ❤︎"
まとめての返信で失礼します!!
みなさんありがとうございます💕
見直すところたくさんでした!!
おもちゃ用の除菌シートなどもあるみたいで、そのほかのものは洗濯機ぶちこみ、でやってみます!
教えていただきありがとうございます☺︎!!

リロぶん
あまり気にしなかったです
ぬいぐるみとかは天気が良い時に
定期的に洗ってましたが。。
それ以外のオモチャは
明らかにホコリなどがついてない
かぎり特になにも気にしなかっです( ´∀`)
-
c h a n ❤︎"
なるほど!あたしもあまり気にしてなかったのですが、ちゃんと洗わなきゃなーと思ってみなさんがどうやってるか気になってました☺︎ありがとうございます💕
- 2月15日
コメント