
妊娠30週の初マタです。お腹が張って固くなり、不安があります。痛みや出血はないが、検診まで様子を見るつもりです。逆子体操はやめています。胎動はありますが、切迫の心配もあります。
今日から妊娠30週の初マタです。
昨日の夜からお腹が張るというか、固くなってます。
今までお腹が張るという経験がないのでよく分からないのですが、多分これが張ってる状態なんだと思います…
痛みや出血は無いのですが、違和感と初めての事なので不安があります…
いろいろ調べてみて、痛みも出血もないようなので病院に行ったりはしなくていいのかな…と思ってますが、
今週末検診なのでその時には診てもらいます。
横になると柔らかくなってます。
立ったり、座ったり、仰向けに寝るときに固くなってる感じがします。
逆子と言われて逆子体操してましたが、固くなってからは辞めてます。
胎動はあります!
そのうち切迫とか言われるんじゃ…と少し心配です😢
経験ある方、教えて下さいm(__)m
- こたん(7歳)
コメント

チコリ1201
仰向けに寝てお腹を触り、ふにゃふにゃなら大丈夫。
おでこと同じかたさになっていたら張っています。

ママリ
後期になると張りも頻繁になりますよね!
横になってよくなるようなら
問題ないと思います😊
張りがずっと続くようなら
病院で相談してみてください!
-
こたん
返信遅くなりすみません😢⤵⤵
立ってるとただお腹が大きいのか、張ってるのかわからなくて😭
横に寝るとふにゃふにゃで、胎動もしっかりあるので安心しました!- 2月13日

くぅ
固くなってるってことは張ってるって認識でいいと思いますよ💦
1人目のとき20周くらいから張ることが多かったので張り止めの薬飲んで
横になって過ごしてました💦
まだ産まれるには早いので朝にでも病院連絡してみて検診火曜日に早めたり薬の処方とかだけでもしてもらえないか聞くのもありかと思います💦
-
こたん
返信遅くなりすみません😢⤵⤵
張りがあるとお薬飲んだり点滴したりするんですよね…
気をつけます!
横に寝るとふにゃふにゃで、胎動もしっかりあるので、大丈夫だとは思いますが、
気を付けないと入院とかになっちゃいますよね💦- 2月13日

mama☺︎
お腹の張りが続いたり、張りが治らない様でしたら病院から張り止めの薬を処方してもらった方がいいかと思います。
やっぱり動き過ぎず安静にしていた方がいいかと思いますよ。
後は 今度病院に行った時に相談してみた方がいいですね☺️
-
こたん
コメント遅くなりすみません😢⤵⤵
立ってると張ってるのかわからなくて…😭
逆子体操はひとまずやめました!
また先生に聞いてみます…😢- 2月13日
こたん
返信遅くなりすみません😢⤵⤵
私が子宮この辺かなーと思う範囲で色々触ると、
十字に4等分して右下左上は柔らかく、
左下右上は硬い感じがしました…
硬いところはおでこくらいでした!
よく分からなくて…😢
また病院でも聞いてみます😅
チコリ1201
下部だけ張る時もあるし、お腹全体が張る時もありますよー!
こたん
部分的になるものなのですねー!
何も分からず…😢
ありがとうございます!
チコリ1201
これから段々と張りも多くなる時期ですが、念のため相談なさったら安心ですね!
ご自愛ください(゚ω゚)
こたん
はい、相談してみます💦
いろいろ教えてくださってありがとうございました😆