※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YUMI
雑談・つぶやき

妊娠をきっかけに20日に籍を入れる予定。が、今月の頭に稽留流産が発覚…

妊娠をきっかけに20日に籍を入れる予定。が、今月の頭に稽留流産が発覚、、、
ものすごく落ち込んで、でも励まそうとしてくれてるから頑張って笑って。
そんな時に「これからまた一緒にお酒飲めるね!」とか術後で身体も気分もきつい時に週末ガンガン予定組まれ、、、
一言言うなら「ばかなの?」と言いたい。
初期の流産でお腹も出てないし男の人には自分の子がいなくなってしまった、って気持ちは共有できないのかな。
3月には新しい家で新生活。お金も凄くかかってそこでもモヤモヤしてるのに、こんな気持ちで籍入れていいのかな。
ならないと思ってたけどマリッジブルーかな😂

コメント

牛

私も稽留流産経験しました。
男の人って女の人が望む悲しみ方をしてくれないことがありますよね。それで女の人が余計に悲しくなる。
脳みそが違うんですから、当たり前、悲しみはあるけどその解消方法や表現方法が違うのも当たり前、それが分かっているのに同じように悲しんで欲しいと思うのも女性(TT)でも、それを分かれないのが男性、、、笑
私なら、自分がこう言われて複雑な気持ちだよって、言います。言わないと分からない、、、ですもんね(TT)

  • YUMI

    YUMI

    こんなひとり言のようなものにコメント下さってありがとうございます😭
    さきぺそさんも流産経験されたんですね、、、。
    口が上手くなくって悪気がないのは分かっているんですが、モヤモヤと💭
    でもここでお話しを聞いてくださっただけでスッキリしました!
    ありがとうございます(><)

    • 2月12日
まる

大丈夫ですか?、

うちの旦那もそうでした
なんでそんな前向きなんだろうって
でもYUMIさんが落ち込んでるから
元気づけてくれようとしてるんだと
思いますよ!!
どっちも落ち込んでいたらいつまでも
前に進めなくてどっちも精神的に
倒れ込んでしまってうまくいかなくなると
思います、、
YUMIさんの気持ちもすっごくわかります!
でも頼りになる彼だと思いますよ(*^^*)

  • YUMI

    YUMI

    こんなひとり言のようなものにコメント下さってありがとうございます😭
    そうですよね💦2人で落ち込んでたら何も進まないですもんね。
    彼が口が上手くないのと私がいまひねくれたとらえ方してしまうので気をつけないとです(._.)
    ありがとうございました!

    • 2月12日