子供が離乳食後に吐いてしまい、夜中も吐く可能性があるため心配。脱水症状にならないように注意が必要。明日は祝日で救急病院に連れて行く予定。風邪の可能性も考えられる。
いつも相談など聞いて頂き皆さん本当に有難うございます!
子供が朝の離乳食後と晩、離乳食食べ終わり風呂から上がってすぐに嘔吐してしまいました。
その後に飲ませた母乳も吐いてしまいました。
とりあえず寝てるので、そのまま寝かせているのですが、夜中いつも1~2回起きるので、その度に授乳してるのですが、また吐いたらどうしようと焦ってます💦
ですが、脱水症状になったらいけませんし飲ませた方がいいですよね?
明日、祝日なので救急病院になりますが連れていこうと思います(>_<)
離乳食の量が多かったとか、水分少なかったかなと気になる所はあるのですが、風邪の症状なのでしょうか。。
少し咳したりしてます。
元気ない事ないのですが。。
最近お子さんが同じような事あったってママさんいらっしゃいますか?
- sn mama(8歳)
コメント
hana
脱水症状怖いので飲ませた方がいいですね。最初はほんとに少しだけあげて終わりにして、嘔吐しないか様子を見ながら、こまめにあげていくのがいいと思います。
息子はアレルギー反応で嘔吐したことがありました💦
咳したりしてるならお腹に来る風邪の可能性もあるかもしれませんね💦
ジャンジャン🐻
この時期ですし、胃腸炎じゃないでしょうか❓😩
嘔吐があるあいだは、授乳すると嘔吐をゆうはつしてしまいます😱
起きた時は母乳ではなく、少しの水分を飲ませて、嘔吐がなければまた少し、と徐々に様子見が1番です😢
-
sn mama
回答有難うございます!
私も胃腸炎かな?と一瞬思って、旦那は違うんちゃう?と言うんで気になって💦
母乳より他の水分の方がいいんですね💦赤ちゃん用のペットボトルのお水とかで大丈夫でしょうか?(>_<)- 2月11日
-
ジャンジャン🐻
母乳あげたらお子さんも満腹するまで離しませんよね❓😢
お水で大丈夫ですよ。
とにかく一気にあげちゃだめです😱
朝まではちょこちょこ、それでも嘔吐するようなら朝一病院ですね😢- 2月11日
いちごぱふぇ
数ヶ月前、同じような
症状になりました。
母乳はあげていませんが
ご飯をあげても吐いてしまう
うちは吐く勢いが凄くて
結果ウィルス性の胃腸炎でした(>_<;)
その時、食べやすいからと
ヨーグルトをあげていたんですが
乳製品は消化に良くないらしくて
あげないで下さいと
看護師さんに言われました(;´Д`)
母乳はどうなのか
ちょっと分かりませんが
ご参考までに💦
-
sn mama
回答有難うございます!
お子さんも同じような症状だったんですね(>_<)ウイルス性胃腸炎💦辛そうです(;_;) 飲み薬とかで症状治りました?
うちも吐く勢い凄いし、今までこんなことなかったので焦ってしまって💦
代わってあげたい位です(;_;)- 2月11日
-
いちごぱふぇ
心配になりますよね(T_T)
うちもこんな事初めてで
かなり焦りました(>_<;)
元気もなかったですが
点滴したらすぐに
良くなりましたよ(´˘`*)
飲み薬も飲みました!
ただ、旦那さんにも
移って大変だったので
消毒などはした方が
いいと思います(>_<;)- 2月11日
-
sn mama
点滴と薬で良くなったのですね(^_^)✨
え!旦那さんに移ってしまったんですか💦大変でしたね💦
夜中に何度か目は覚めたものの、水分取っても嘔吐せず、今日1日、様子見てたんですが、元気に遊んでいたので、消化不良が原因だったのかもしれません💦とりあえず一安心です(>_<)- 2月12日
退会ユーザー
心配ですね😫
ちょっと時間経ってから嘔吐するタイプのアレルギーもあるのですが…
うちの子がそうです。
出し切ったら嘔吐症状が落ち着きます。
何回も吐くようでなければ違うかもですが…
食材など心当たりはないですよね?☺️
他の方が言うように胃腸炎でしょうか😫
お大事に…
-
sn mama
回答有難うございます!
時間経って嘔吐するタイプのアレルギーがあるのですね💦
無知でした(>_<) 特に新しい食材も与えてなかったんですよ💡
今日1日、様子見てたのですが嘔吐せず元気はあったので、消化不良が原因だったのかなと💦
有難うございました(>_<)- 2月12日
sn mama
回答有難うございます(>_<)
やっぱりそうですよね💦最初少しあげてから様子見てみます!💡
アレルギー反応怖いですね💦もしかしたら風邪の症状なのかもです(>_<)
ほんとこんなに吐くの初めてだったので不安で不安で💧