
コメント

ぱーら
私も大学病院で入院してました。もう経験したくないくらい辛かったです。
今はとてもツライと思いますが、いつかは退院できますから!頑張って^ ^

yopi-yuri☆
同じく22週になったその日から切迫で入院してます。
入院生活辛いですよね。
私は大部屋ですので他の方の生活音等に
一々気にしたりしてストレス感じてます😣
-
UMR☺︎✩
コメントありがとうございます!
長期ほんと辛いですよね...
今はMFICUで個室ですが、私もいつ大部屋に移動になるか😔
わかります。動けない分音にもすごく敏感になりますよね😣- 2月11日
-
yopi-yuri☆
ここまでくるのにもいつ陣痛がきてしまうか
破水したらどうしよう。とか‥
不安ばかりですよね😭
MFに居られるんですね!
個室も個室でシーンとしてて寂しいですよね😖
後数週間、まだまだずっと先に感じてしまうけど。
お互いに頑張りましょう!!
近くはないかもしれないですが似てる状況の私も居ます!
他にもたくさん仲間が居ると思います👌
愚痴り合って乗り越えましょう😌- 2月11日
-
UMR☺︎✩
前の産院で破水の陽性反応が出て救急搬送になり、このまま帝王切開になると言われ
再検査が陰性反応で大丈夫だったのですが
初産なので破水がどんな感じなのか全く分からないしビクビクしてます😣
静かすぎて音が響くのが気になって気になって。
似てる状況の方とのお話、ほっとできます😣ありがとうございます😭- 2月11日
-
yopi-yuri☆
それはとてもとても怖い思いをされましたね😞
でも今は陰性反応で少し安心できましたね❢よかった。
30週を超えていれば後遺症等残らず成長していける
確率が上がると医師に言われてました。
まだまだ怖い週数ではあるけど、30週を超えられてあって
そこも一安心です😌
私も22週と浅い週数からの入院してある方で周りにも居なかったので
勝手に心強く思ってます😁💦- 2月11日
-
UMR☺︎✩
もう産まれてしまうと腹をくくった後に、まさかの大丈夫だったとゆう😣
とりあえずまだ出てこなくて良かったです😣
ここなら最悪今産まれても大丈夫だからと言われ安心しましたが
でも小さい体に管など付けられるのも可哀想ですし😔
前の産院も今も個室なので
同じ様な方との会話はここでしかなくて😅
ほんとお互い今日までの1日1日長かったですよね😂まだまだ先ありますが(笑)- 2月11日
-
yopi-yuri☆
本当にいつ産まれても怯えず対処できるように
心構えはしてなきゃいけませんね😣
見習います!
私達は産まれてしまえば普通の身体に戻るだけだけど
赤ちゃんは違いますもんね😖
ほんと出来るだけ長く長くお腹の中で育てたいです。。
個室だとそうなってしまいますよね。
私は大部屋だけど話す人が居ないのでここでしかないのは同じくです😅
もうやがて2ヶ月になりますね😞長かった。
そしてこれからも(;´д`)トホホ…- 2月11日
-
UMR☺︎✩
マグセントの副作用で皮膚が痛く、張ってるのかすらわからない時あるので怖いです😅
見習うだなんて😳
正直帝王切開と言われた時、少なからず点滴生活から解放されると喜びもありました😣
でも赤ちゃんの為を思うと、、
皆さん結構お友達になられてたり楽しそうだな~って思いながら見てます😂
大部屋でも話さない方達もいますもんね😣
私は今日で丁度入院して60日でした😂
お互い最低でもあと1ヶ月頑張りたいですね😣💓- 2月11日
-
yopi-yuri☆
私も22週〜MFICUで1週間程でしたがマグセントとウテメリン
W点滴でした。
マグセント‥血管痛がやばいですよね😞
解放されると一瞬の喜びもかなり理解できます!
私は大袈裟かもしれないですけどリアルに
陣痛よりマグセントの血管痛の方が苦痛でした😭
大部屋に来て一ヶ月弱ですが皆カーテン閉め切ってます💦
隣の大部屋からは数名の笑い声が聞こえてるので
そちらは仲が良さそうです😊
後一ヶ月!今までの2ヶ月よりは短いですもんね!
そう思って頑張りたいですね😂👌- 2月11日
-
UMR☺︎✩
マグセント一昨日スタートして最初ほんと激痛でした😭
からの怠さが一気にきて、なんだこれはと😭
赤ちゃんに悪いと思いつつも過ぎってしまいました😣💦
相当マグセントの血管痛あるんですね!私はならまだマシな方なんですかね🤔
大部屋でもお話したり仲良くならないとストレスになりますね😣
話し相手がいなさすぎて、ここでママ友探そうかと思ったことあります(笑)
はい!折り返し地点には来たと勝手に思ってます😂
とりあえず32w!次に34w!とカウントするしかないですもんね😂- 2月11日
-
yopi-yuri☆
調べてみると妊婦殺しのマグセントと題名?されてました(笑)
それ見たときは間違いない😭💦💦と泣けました((笑))
そこまで痛みがなさそうでなによりです😌
ここには似た境遇の方がいらっしゃるので話しやすいですよね!
分かります分かります!2週間ごとのカウント😂💕
実際にたってる時間は変わらないけどカウントの仕方で週数超えたら
少しだけ早く感じます👌- 2月11日
-
UMR☺︎✩
びっくりするくらい副作用来て、これは皆が書くだけあるって実感しました😂
また流量上がると怖いですが😱
頚管長が短いとかですか?
最初はその2週間すらも長く感じてましたが、気がつけばもう2ヶ月経ってました(笑)
1日1日乗り切れるだけでも数減ってる気がしますよね😊- 2月12日
-
yopi-yuri☆
グッドアンサーありがとうございますm(_ _)m💕
赤ちゃんの為とは分かってるんですが
出来れば点滴が抜けたら一番なんですけどね😞
私は入院当初から全く変わらず16mmです!
R.Kさん強いです!!
経ってましたって笑って言えるR.Kさんに尊敬すら感じます😫💓- 2月12日
-
UMR☺︎✩
状況似てて心強かったので💓
ほんとこの管が24時間一緒なのがストレスですよね(笑)
私も15mmで入院して今9mmです😂(笑)
最初は地獄としか思ってなかったですけどね😱
でも転院してから再び帰りたい欲が出てきてます😭- 2月12日

みかん☆
入院辛いですよね、わかります。
私は26週で総合病院に、28週から地元から1時間半離れた病院へ。
総合病院は刑務所以下のご飯でしたが
面会は地元なので毎日旦那や友だちなど誰かしら来てくれたので、なんとかなりました。
転院先は週1旦那の面会のみ。4人部屋で絶対安静なので電話はできない。ご飯は少しマシに。トイレは共同。しかも部屋に備え付けだからストレス!
子どものためと思いつつも辛いですよね😭💦何回も泣きましたよ!でも4人部屋だから枕やタオルに顔を埋めて😢
なので、よくママリに吐き出し聞いてもらっていました!だから吐き出して下さい!!
-
UMR☺︎✩
コメントありがとうございます!
刑務所以下のご飯😳
見たことないけど美味しくなさそうですね😳
毎日シャワーも浴びてられないし
メンタル的に落ちてしまって、身内以外の面会断ってしまいます。
大部屋だとストレスやばそうですね😣
私は今個室ですが余裕で隣の音とか聞こえます。
赤ちゃんの為と十分にわかってても
やりきれない気持ちありますよね😭
優しいお言葉ありがとうございます😭- 2月11日
UMR☺︎✩
コメントありがとうございます!
やっと30wと思いつつも
ここまで頑張ったのにまた1からと思うと気が遠くなりそうで...😔