※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーmama
子育て・グッズ

大根の離乳食が全くおいしくない。ゆでて裏ごししたけど、このままでいい?

離乳食の大根を作ってみました。が、いかにも大根おろしーて感じで全くおいしくありません😨
真ん中部分をゆでて裏ごししましたが、こんなもんですかね?😨

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますっ!😟大根おろし!
娘も最初は嫌な顔していましたが
お粥や、人参と玉ねぎの茹で汁が好きなのでそれに混ぜてあげたらパクパク食べてくれました!(^^)♪♪ 大根のみよりも混ぜた方が食べやすいかもですね!

  • みーmama

    みーmama

    ありがとうございます!
    茹で汁と混ぜるの良いですね💕けどはじめはそのままあげなきゃですよね?😨

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも人参と玉ねぎを一緒に煮て、その汁を毎食スープとして出しているのですが🌀 私の場合、一口二口は大根のみを食べさせて、残りは混ぜます♪♪ もっと大きくなった時に大根だけを食べれなくなるんじゃないか?って理由からです...🤣笑 そのままあげなければって決まりはないと思います🙋🏽‍♀️

    • 2月11日
みーまま*

出汁などでのばしてみては😊?

  • みーmama

    みーmama

    ありがとうございます😊まだあげたことないのですが、初めからだしのばしOKでしょうか?😨

    • 2月11日
コロン

大根だけで食べさせたことはないです😅
人参、白菜を単品で食べられるようになってから、人参、白菜、大根を一緒に煮込んでミキサーにかけてあげてました❗甘味が出るので娘大好きです☺
おろしなら、うどんと混ぜたら美味しそうですね❤

  • みーmama

    みーmama

    そうなんですね!野菜ミックスって感じですね💕それは離乳食はじめて1ヶ月過ぎた頃でしょうか?

    • 2月11日
  • コロン

    コロン

    野菜ミックスは5ヶ月半から食べさせてました❗
    野菜を煮てスープは、優しい味の野菜スープ(コンソメみたいな味)になって、出汁としても使えますよ💗

    • 2月11日
はじめてのママリ

だしを入れてゆでていました!
納豆とオクラと大根おろしのネバネバ丼がうちの子は大好きです(^^)

最初は食材だけなので、美味しくするのには限界があるので
アレルギーがないかだけ確かめるような気持ちであげてました!
あまり食べなくても、そりゃ美味しくないよね!程度で気楽に進めてました😂!

  • みーmama

    みーmama

    だしを入れて茹でるのいいですね!💕まだ5カ月ですが、だし使って良いでしょうか?😨

    • 2月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    かつおぶしと煮干しで今でも一番だし取ってます(^^)
    市販のベビーフードにも、お湯に入れるだけで使えるだしがあるみたいですよ!
    恐らく大丈夫かと思いますが
    一応確認してみてください!

    • 2月11日