※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食作る際、タンパク質や野菜など何gと決められてるとは思うのですが…

離乳食作る際、タンパク質や野菜など何gと決められてるとは思うのですが、まとめて作る場合の量って倍数分作って何食分で割ればいいんですかね…
わからなくてすみません…
そこまで細かく考えなくていいのかな?

コメント

めち

離乳食は食べる練習なので、そこまで厳密に考えなくて大丈夫です👌
もし、こだわりたいタイプの方だったら、たとえば5食分作ったら5等分して分けておけばいいです。
私はよく、食材ごとに分けてれいとう、後でその日によって具材選んで組み合わせてあげてました。

ままり

タンパク質は消化に負担がかかるので、決められた量を超えないように気をつけてました!

でも口から吐き出したり、全部食べないことが多いので、適当でいいのかなとも思います、、、