![あやせママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
13週で大量出血し、切迫流産・前置胎盤状態で入院。胎盤の状態次第で退院の目処が立たず不安。同じ経験の方の話を聞きたい。
こんばんは^^
13週で大量出血し、
切迫流産・前置胎盤状態との診断で
入院を余儀なくされました。
まだこれから胎盤が上がってくるから
様子見ということで安静の状態です。
(投薬、点滴無し)
入院して3日目なのですが
少し赤黒い出血が見られます。
量はかなり減ったのですが、
いつ出血が止まるのか...
胎盤の状態次第での判断になるので
退院の目処も立たず幸先不安です....(^_^;)
似たような経験した方が
いらっしゃったらお話聞かせて欲しいです。
よろしくお願いします(._.)
- あやせママ(6歳)
コメント
![名無し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名無し
まもりたいならがんばりるしかないです!
私は今日絨毛膜下血腫で 退院しました。
安静度はかなりのものでした(*^^*)
暇で不安で仕方ないですよね
とにかく 妊娠中は安静が必至です
前置胎盤も過去経験しました
後期前には治りましたょ
まだ胎盤が定まった位置にないので
中期には かなり良い確率でセーフになる方が多いみたいですよ 出血が収まるのを待ちましょう とにかく 出血は危険サインです。
安全な安静入院をとられているのですから
あとは リラックスしかないです
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一緒です!!
私は12週ですが、明らかに子宮口を胎盤が覆ってます🌀
鮮血のサラサラがドバッと出て、入院しました😭
今日です😭
怖いですよね🌀
-
あやせママ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
やはりびっくりしましたよね(^^;
入院5日目にしてようやく
出血は治りましたよ!
ただ便の時だけ茶オリが...笑
赤ちゃんの心音だけが
何よりもの救いですよ!!
時間と安静だけが治療なので
長い入院生活になるかと思いますけど
共に頑張りましょう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 2月13日
あやせママ
退院おめでとうございます^^
実は私も1月の中旬にも
絨毛膜下血腫で入院してたんですよ笑
赤ちゃんは元気に動き回ってるみたいなので信じて
安静にするしかないですね(ー ー;)
前置胎盤を克服されて、
且つ同じような経験をされてたと知り
頑張ろうと思いました‼︎
安定期を目標にリラックスで
頑張ります(o^^o)
まつにゃん
突然で失礼いたします。
骨盤はまだ定まった位置にないのですね。前置胎盤でも全前置胎盤なのですが後期には治るのか不安で仕方ないです。
名無し
気づくの遅くなりました すみません^^;
こちらのトピに書き込ませていただいたのが
2ヶ月前で いまやっと16週で 書いた当初は妊娠初期で8週あたりの時に書き込ませていただきました
今現在の妊娠経過ではなく前回の体験を書かせていただいたのですが大丈夫でしょうか?
😅
前置胎盤と全前置胎盤はわかると思いますが
違います
どちらも出血に気をつける事がメインです
それと私の場合は 4週に1度の検診を
2週に1度に短縮検診でした
4ヶ月検診の2回目の時 前置胎盤気味
2週間後5ヶ月検診で
やはり胎盤が下にある前置胎盤
胎盤がこのままの位置の場合は
予定帝王切開と 説明を受ける
2週間後5ヶ月2回目の検診 位置変わらず
2週間後 6ヶ月1回目の検診 位置正常安定
でした 前置胎盤は何をすれば良くなるなど無いので アドバイス的なものが出来かねますが😢
とにかく主治医と助産師さんに
よく聞いてみた方が良いです🤨
まつにゃん
返信ありがとうございます!
私の場合、全前置胎盤なので上がる確率低いのかなぁと不安です💦
上がった方は胎盤の位置がそれほど下にはない方なのかなぁと思って💦
名無し
おはようございます
私はまだ定位置になる前から
子宮入口に一部が重なっていたようです
なのでそのまま上がることなく胎盤がおさまってしまっていたら 経膣分娩ですと
赤ちゃんが出てくる際に大出血を起こす危険があるのでその場合は予定帝王切開と言われてました まだ胎盤が未完成の時に早期で言われておりました
まだ16週でしたら位置が定まるのは もう少し先ですので 不安だと思いますが 胎盤が完成するのを待つのみかと思います😅
その期間きっと色々調べていて不安だと思います。少し出費になってしまいますが検診を増やし担当の先生、もしくは他所の産科をセカンドオピニオンにいろいろみてもらい 意見をいただくのもありかと思います
まつにゃん
そうなんです、気になりすぎて色々調べてかなり不安になっています。
検診増やしたりセカンドオピニオンいいですね。アドバイスありがとうございます!
あやせママ
すみません💦
わたしに何回も通知が来るので
改めて質問立てていただいて
そちらでやり取りをして下さい(^^;;