
年金手続きについての相談です。娘を育てるシングルマザーで、療養中に妊娠しました。未納の年金を手続きしたいが不安で、手続きの経験を知りたいとのことです。手続きの免除について相談したいそうです。
このカテかどうか分からないのですか…。
年金の事で悩んでます。
もうすぐ5ヶ月になる娘をシングルで育ててます。
1年前に勤務中に腰を痛め何度も仕事を休んだり、
1ヶ月休養したのですが慢性的になってしまっていて
職場に迷惑をかけると思い、退職して療養していました。
半年ほど様子を見てそろそろちょっとずつでも仕事を
しようと思っている時に妊娠が発覚。
つわりや切迫早産で動けず仕事が出来ないまま
出産しました。
そんな中で年金を未納にしている人など差し押さえする
などと変わってしまって14日までに手続きしなければ
いけないとなっていて焦っています。
娘もまだ小さいので、年金事務所に行って手続きするのも
インフルエンザなども不安なのですが同じように手続き
された方はすぐ手続きが完了したのか気になります😢
年金事務所に行って免除でお願いしたいと言えば、
そのようにお話聞くことや手続きってできますか?
無知で申し訳ございませんが教えていただけると助かります…
- ゆん
コメント

ユンケル
電話で免除手続きしたいと言えば家に郵送してくれると思いますよ!!

ちぃ
もし行く事が困難なら電話で問い合わせしてみてはどうでしようか???
丁寧に教えてくれると思います😊
-
ゆん
電話で問い合せてみます!
教えていただてありがとうございます🙇♀️💦- 2月11日

ロー
年金免除のお話は市役所で可能ですよ!
過去に無職で年金免除の申請しました。
合格、非合格の通知が後日郵送にて知らされます。
手続き自体はそんなに時間かかりませんでした!
-
ゆん
市役所で出来るんですね!
電話で問い合せて行った方がいいか聞いてみます!!
教えていただきありがとうございます😭🙇♀️- 2月11日
ゆん
そうなんですね!
電話してみます!
教えていただきありがとうございます😭