
コメント

退会ユーザー
解熱の座薬の名前がボルタレンだった場合、もしインフルエンザでボルタレン使用してたら危険です(T_T)!
退会ユーザー
解熱の座薬の名前がボルタレンだった場合、もしインフルエンザでボルタレン使用してたら危険です(T_T)!
「病院」に関する質問
子どものマイナ保険証について教えていただきたいです。 マイナ保険証を登録したら病院のカードリーダー?にかざして、暗証番号入力か顔認証が必要だと思います。子どもの場合も顔認証ってできるのでしょうか? まだ幼い…
医療費控除について教えてください! お知らせにまとめてのってるのと領収書照らし合わせながら計算するんでしょうか?😇それとも1月〜2月、9月〜12月 はお知らせにのっていないのでそこだけ計算すればいいですか? 確か病…
長男が今年小学校に入学しました。 緊張しながらも毎日頑張っていっていたのですが、今週2回発熱してお休みしています。 病院では、疲れから来る風邪かな?と言われました。 まだ始まったばかりなので心配で…本人も学校の…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
退会ユーザー
小児なのでボルタレンではなく、アンヒバ200mgとかですかね??
一応、熱型見て解熱してないようだったら、病院受診した方がいいかもです!
ひかる
ありがとうございます😰
グズグズだったのですが今やっと寝ました。座薬はアンヒバです!寝ていても座薬入れた方が良いでしょうか??
退会ユーザー
座薬は起きてからでも大丈夫ですよ😊
座薬使用後は熱下げるときに汗をたくさんかいたりするので、脱水に注意してこまめに水分とか補給してください✨
アンヒバ使用後に熱が下がれば、自宅で様子見で大丈夫だと思います😌
ひかる
ありがとうございます😭
私も少し横になろうと思います。
本当にありがとうございました😭
退会ユーザー
ひかるさんもお身体、お大事になさってください😌!