
魚の調理方法について相談です。柔らかくするコツを教えてください。
六ヶ月から離乳食を始めました。
まだ七ヶ月になったばかりでゴックン期のご飯しかあげてないです。
今日初めて、刺身の鯛をレンジでチンしてからすりつぶし、お粥を足してとろみをつけて食べさせたのですが、喉に詰まる感じで飲み込みにくそうにしていました。
試しに私も食べてみたら、鯛が思いのほか繊維質な感じがあり固くて飲み込み辛そうでした。
魚の調理は、どうしたら柔らかくなりますか?
すりこぎなどでかなり潰しましたがダメでした。
慣れていないから、食べ辛そうだったのでしょうか。
上手くいく方法があれば、教えてください。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
レンジでよりしっかり茹でて、茹で汁で伸ばしながらやると食べやすくなると思います。

みーこ
刺身を茹でてみたら
どーですか?🤔
-
ママリ
茹でて、潰したらいいですかね。次回やってみます。
- 2月11日

さみー
片栗粉をまぶして少しはお水をいれてレンチンで良くなると思います!
-
ママリ
書き忘れましたが片栗粉は少しまぶしました。少なかったかもしれません。次回色々やってみます。
- 2月11日

退会ユーザー
水分が飛んでしまったのかもしれませんね。
茹でてすり潰しては?
-
ママリ
水分ですかね💦次回は上手くいくといいですが。茹でてみます!
- 2月11日
ママリ
水っぽさが足りなかった感じでしょうか。次回は茹でてみるようにします💦