
4月から認可園で働くことが決まり、託児付きの仕事を探しています。転職後も同じ条件で働く予定で、2人目の妊活のため6月までに転職したいです。
4月から認可園がありがたいことに受かりました。
今の仕事は、託児付きのところで、娘もそこに預けて働いていました。ただ、託児付きの条件で探した為、家から遠い(1時間)んです。
認可受かったので3月いっぱいで退職、4月から家の近くの仕事を探し転職、は認可園からあまり良く思われないでしょうか?
年間130万以内のパートとして働いていて、転職後も変わらずそうするつもりです。勤務証明もそのように出しています。
資格職なので、転職先は見つかると思います。
3月いっぱいで退職し、すぐ転職か、
4月いっぱいで退職し、5月に転職か、
2人目の妊活を7月から開始するので、産休育休とるためにも、6月までには転職しないとなんです。😥
よろしくお願いします。
- chocochoco(9歳)
コメント

(❁´3`❁)
わたしの住んでいるところの話ですが…
4月の入園時点で退職していると、その後求職活動中ということで猶予が3ヶ月あり、その間に次を見つけてください。
入園後に退職した場合は.猶予が6ヶ月で、その間に次の仕事を見つけてください。
その猶予期間を過ぎると、退園となります。
ということでした。
すぐに転職先が見つかるなら、どちらでも大丈夫そうですね!
詳しくは、役所に問い合わせたほうが確実だと思います!

coco
私も3月末で退職予定です。
なるべく早く転職先探します!
入園申し込みが早い(うちの自治体は11月)ので仕方ないですよね。
その時点で就労証明出さないと受からないし。
お互い転職活動頑張りましょう。
-
chocochoco
同じ方がいて安心しました😭✨
転職活動頑張りましょう
ありがとうございます✨- 2月12日
chocochoco
入園時点で退職か、入園後に退職かで期間が異なるんですね👀
そうですね…役所に確認してみます☺️ありがとうございます😊
(❁´3`❁)
仕事復帰すると言って退職して専業主婦とかになる不正をさせないようにするためだそうです💦
専業主婦=自宅で保育に欠ける状態に該当しないためです。
chocochoco
では、すぐ次を見つければ認可園からの印象は大丈夫ですかね?😥
(❁´3`❁)
すぐに就職証明書を出せば大丈夫だと思いますよ(^-^)
私も入園決まったらすぐ転職予定です!
chocochoco
ありがとうございます‼︎
ちょっと勇気がなかったのですが😭
同じ方がいてよかったです😌
(❁´3`❁)
私も、育休から復帰せずに退職なんで、勇気いります💦
でも、引っ越すので職場とおくなるので、保育園のお迎えが間に合わないので、仕方ないですよね💦
chocochoco
引越しでお迎えが間に合わないなら仕方ないですよ😌