※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅなっち
家族・旦那

昼過ぎまで寝てる旦那…。昨日は11時に起こしてって言って何度も起こした…

昼過ぎまで寝てる旦那…。
昨日は11時に起こしてって言って何度も起こしたのに…。
今から準備して出掛けるって逆にめんどくさい。
出掛けたらすぐにミルクだし。

『忙しい。疲れた。眠い。』
その言葉言われたらなにも言えないけど。
私は言えない言葉だよ。

コメント

まりー

なんであんなよく寝るんですかね。。

忙しい、疲れた、眠いは、
子育てママのほうがそうだと思いますが。、わたしは自由に働ける男が羨ましいです

  • りゅなっち

    りゅなっち

    ありがとうございます😊
    本当に良く寝れるな〜って感心しちゃうぐらいですよね。
    それで夜も早くに寝てるって逆に凄い‼️
    私も早く働きたいです…。

    • 2月11日
みかみか

うちの夫もです!
遅く起きてダラダラ、何もせずに一日終わりそうです…

「しんどい、体調悪い」と、言われたら、子どもの世話も頼めません😒

こっちは朝から休まず家事育児していて、ホッとひと息つきたいのに、テレビのチャンネル権も私にはないのか!

腹が立つので、息子と一緒にお昼寝してやります😴

  • りゅなっち

    りゅなっち

    ありがとうございます😊
    本当にその通り‼️
    それを言われたら何も頼めないですよね…。
    チャンネル権、私もありませーん😣
    みなさん、同じですね。

    • 2月11日
ぼぉちゃん

すっごく共感します...

まさに私も同じ事でイライラして、13時前に起きてきた旦那と会話してません。
仕事をしてくれてるのは感謝ですが、休みの日は毎回毎回好きな時間まで寝ていられるのが羨ましく思います。
こっちは休みなどないので...
せめて土日のどちらかは早く起きて離乳食あげるくらい手伝って欲しいです...

  • りゅなっち

    りゅなっち

    ありがとうございます😊
    うちも13時頃起きて来て14前に出掛けるときに『怒ってるの?』って…。
    昼間、なにかを手伝ってくれるだけでかなり助かるのに…分かってもらえないですよね…。

    • 2月11日
ERIKA

うちもです!まんまです!
ちびが隣でわめこうがどんちゃん騒ぎしてようが、寝てます。
逆に凄い。だから、ちびにもパパ起こすな、面倒だから。と常に言ってます笑( ´∀`)
寝ないで働いてくれた方が安心で優しくできる。労れない(゜)))<<

  • りゅなっち

    りゅなっち

    ありがとうございます😊
    本当にその通りです!
    うちも旦那が寝てる部屋には子供は行かせません。
    余計に不機嫌になってしまうので…。
    もう少し早く起きてくれるだけでいいのに…それすらも難しいのかな?

    • 2月11日
  • ERIKA

    ERIKA

    無理らしいです(-.-)Zzz・・・・

    • 2月11日
  • りゅなっち

    りゅなっち

    ですよね〜😣

    • 2月11日