
初妊婦でつわりがつらく、吐き気がして食事も飲み物も苦痛。つわりのしのぎ方を教えてほしい。旦那は休日出勤で心細い。
今恐らく7週目くらいの初妊婦です!
昨日の晩から気分が悪いのが酷くなり、
お腹は空いていたので野菜スープとご飯を食べたのですが
その後かなりの気持ち悪さを感じずっとうなっていました。
元々吐くことが嫌い(怖い?)で
吐きそうになっても怖くて吐けません…
今日の朝もスープ飲んだきり、
喉に何かがつかえてる感じがして
気持ち悪いです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
お昼も何を食べたいのか分からず
飲むものも麦茶が気持ち悪くて…
自分が何を食べたいのか
何を飲みたいのか分からずとても苦痛です…
皆さんはこんな時ありましたか?
旦那は休日出勤でとても心細いです…
皆さんのつわりのしのぎ方
色々教えてください!!
- *ysn*(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ウッディ
私も吐くことが苦手で吐けませんでした😅
炭酸水しか飲めない時もありましたが、赤ちゃんが元気に育ってくれてるんだと思って耐えるしかできなかったです😭

あずあず
あたしも麦茶無理になりました。なんでも飲める水分とってました。なるべくカフェインのない炭酸でもフルーツジュースでも。食べ物もフルーツばっかりでした。あとは寝たら意識なくて吐き気忘れられると思ってがんばって寝てました。
-
*ysn*
麦茶は私には香ばしい感じが無理みたいです…
やはり炭酸!
フルーツジュースよいですね!!
買いに行こうかな…
たしかに寝たら忘れられますよね!
私も昨日それでしのぎました(^^;)- 2月11日
-
あずあず
つわりは軽かったり重かったり短い人もいるし長い人もいますが、あたしはつわりが始まってからは、楽な日が不安でした。つわりがあると子供が育ってるんだって思えました。ピーク時は吐きたくなくても毎日胃が受けつけなくて吐いてて苦しかったけど、一生の事でもないし妊娠してる証と思って乗りきってくださいね。
- 2月11日

ゆつぉ
喉に何かつっかえる感じありましたよ!
たんのような、でも風邪じゃない感じでした_(:3」∠)_
スープや麦茶が厳しいとなると
なかなか難しいですね( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
わたしはみかんなら食べれました(´・ω・`)
-
*ysn*
そうです!
私もそんな感じです!!
なんだか香ばしい匂いが無理なのかなと思います…
みかん🍊
フルーツはやっぱり多いですね!
買い物行きたいですが、気分が良くなくなかなか行けずです(^^;)- 2月11日

ラウレア
最初は私も吐くのが怖くて耐えてましたが、ある日耐えきれず吐いたらちょっとスッキリ✨
そっからは気持ち悪くなったらとりあえずトイレに行って吐く吐かない関係なくオェってしてました😅
食べづわり、吐きづわり、匂いづわりで倒れた時は夫が仕事柄帰れない時もあり、心配だからって実家に強制送還それました💦
私も自分が何を食べたいのか、何が食べれるのかわからずかなり辛かったです💦ひたすら横になるのみ。
本当に安定期になるまで赤ちゃんの為に母になる為に通る道!私以外に入院する程大変な方もいる!!と思って耐えるのみです(*´ω`*)
頑張って!!悪阻が治まれば胎動が来て悪阻が酷かった事も忘れるくらい嬉しいです♡♡
-
*ysn*
倒れちゃったのですね…
それは辛かったでしょう。。
横になるのみ。まさに今の私です(^^;)
母になる為の通り道。
それを思うと耐えれる気が少ししてきました!
胎動感じられるの楽しみです♡- 2月11日

あべ
麦茶ダメになりますよね💦
生茶のノンカフェインが飲みやすいです😊
あとはゼリーとかフルーツ
お豆腐とかも食べやすかったですよ❣️
毎日食べられるものが違ってくるのでフルーツは缶詰で色々買ってます😃
-
*ysn*
生茶のノンカフェイン。
探してみます(人´∀`)
フルーツ缶私も色々買ってみようかと思います!- 2月11日

りんこ
私は6週からつわりが始まって12週の現在治まってきました。
私も6週から8週くらいまではひどい二日酔いみたいな感じでひたすら気持ち悪くても吐けませんでした。(私も吐くのが嫌いです)
でも、8週くらいから吐くようになりました。
吐くのが嫌いと思っていても吐かずにはいられない感じです。笑
喉のつかえ、麦茶気持ち悪い、、、同じでした💦
今吐かないのであればひたすら横になっているのが良いと思いますよ。
食べ物は果物とかヨーグルトとか自分が食べられそうなものをちょこちょこ食べていましたよ。
あと、飲み物はトマトジュースがさっぱりして常に飲んでました。
辛いと思いますが頑張ってください٩( 'ω' )و
-
*ysn*
二日酔いみたいな感じだったんですね…
吐くのが嫌いな方思ったより沢山いて安心しました!私だけかと思ってました…
吐かずにいられない。
それ私の友達も言ってました!
ひたすら横になる!
そうしておきます!
トマトジュース、貰い物が沢山あるので飲んでみます!- 2月11日

🤗
吐くすごく怖いですよね💦
私もうまく吐けない方でしたが吐き気がひどくて吐けました😶
水もだ吐いてしまいました...夜間は空腹で胃液が抑えられませんでした😭
-
*ysn*
水まで…辛いですね(^^;)
やはり空腹が辛いですよね、わかります(^^;)- 2月11日

ぷ
吐くの怖くて吐けませんが、吐き気が襲って我慢できないとかきはひたすらミント系のガム噛んで紛らわしてました(*_*)
-
*ysn*
ミント系のガム。
我慢できない時試してみます!!!- 2月11日

らん
私は悪阻で吐きまくって8.5㌔痩せました😅
安定期に入って ようやく食べれるようになりましたが
それまでは 結構模索してました
レモン風味の炭酸水や ルイボスティー飲んでましたよ!
食べ物は食べれなくても脱水には 水分補給だけは 頑張って下さい✨
因みに旦那が仕事中 1人でトイレ往復してて辛かったですが安定期入るまで匂いもダメになり 旦那の匂いも受け付けなくなってしまい…本人には言えませんでしたが😅マスク2枚重ね生活してました笑
-
*ysn*
8.5キロ!想像も出来ない…
ルイボスティーはちょうどレモン風味のがあるので飲んでみたらいけそうです!冷たくするとなおさらよさそうです♪
水分補給は大事ですね!
水分補給は怠らないように気をつけます!!!
旦那の匂い…笑
私も今鼻につき始めたような気がします…笑- 2月11日

323ママ
わたしも今とても気持ち悪いです。
ずっと胸焼け状態でスッキリしたくても吐けなくて自分がお腹空いてるのかいっぱいなのか分からなくて最近モヤモヤしてます。
酢の物も受け付けないですか?
一昨日辺りから酢の物が食べたくてきゅうりやわかめの酢の物食べてます。そうめんとかも無理ですかね?
昨日は梅干しとそうめんを食べました。
スープだけだと心配ですよね、でもきっとベビーは成長してます!ベビー👶の為にも頑張って下さい‼︎
-
*ysn*
そう!私も空いてるのかいっぱいなのかわかんないです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
酢の物。良さそうですね!
梅干し元々苦手で…
でも食べれるかなーと最近気になっているので試してみます!!
はい!お互い頑張りましょう!
ありがとうございます😊- 2月11日

たろママ
つわりお辛いですね😭😭
私も吐くのが怖くて嫌でした😫
ちっちゃい時吐いた以来吐いたことがなくて、怖かった感じでした😞
でも悪阻どピークの時は、吐きたくなくても出てきました😂😂
私は飲み物はホットのルイボスティーか、キンキンに冷えた緑茶、イオンウォーター(ポカリだと濃くて無理でした)ならちびちびだったら飲めました!
食べ物は本当に何も受け付けなくて、1日かけて1つのウィダーインゼリーをちびちび口にしてましたよ!
おかげで1・2回しか吐いてないのに2週間くらいで6キロ痩せました😂
@さんに合う飲み物・食べ物が見つかりますように🙏🏻そして早く悪阻から解放されることを願ってます🙏🏻
-
*ysn*
私も子供の頃以来ないです(^^;)
出てくるならまだ大丈夫かも…😭
ルイボスティー私も大丈夫でした!
つわり中に1、2回目吐かれただけですか?
ありがとうございます!
見つけられるよう色々挑戦してみます!- 2月11日
-
たろママ
同じ感じですね〜〜😭
胃腸炎でも吐くの我慢できたけどつわりは無理でした😂
ルイボスティーすごい😳👏
つわりで吐いたのはトータル5回くらいですかね、、うち1回は車酔いです😭普段は全っっく乗り物酔いしないタイプなんですけどね😂
あとそういえばビタミンB6のサプリ飲んでました!!つわり軽減に効くって聞いて、信じて飲んでました!- 2月11日
-
*ysn*
そうだったんですね(^^;)
私電車通勤なので、乗り物酔いもすごく不安なところです…
ビタミンB6のサプリが軽減に効くんですね!
ちょっと見てみます♪
ありがとうございます😊- 2月12日
*ysn*
吐けないと辛いですよね…
それより吐くのが辛いんですけど。。
炭酸水!炭酸はよく聞きますよね!
試してみようかなー…
どれくらい続きました?(^^;)
ウッディ
私は12wあたりから楽になってきたかなー?って感じでした😅
*ysn*
そうだったんですね…
毎日でしたか?
ウッディ
毎日でした😅
徐々に楽になる時間帯も多くなってきましたが🤔💦
いまは辛いと思いますが必ず終わりがきます!!
お身体お大事にしてくださいね😣✨
*ysn*
毎日…つらいですね…
旦那も仕事柄留守が多く一人の時間が多いので耐えられるか不安です。。
皆さん同じような症状だとわかると
少しだけ気が楽になった気がします。
ありがとうございます😊