![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理予定日に妊娠検査薬を使用し、陽性反応が出ました。化学流産の可能性も考えられるため、1週間後に再検査する予定です。仕事中の注意点や運動について心配しています。
妊娠検査薬の写真があります。
昨日、生理予定日でいつも予定日ぴったりにくる生理がこなかったので寝る前にフライング検査してみました。
そしたらくっきり線がつきました!
でも、考えたくはないですけど化学流産の恐れもありますし、また1週間後に検査してみようと思っています。
この1週間、なにか気をつけたほうがいいことってありますか?
飲食店に勤めていて、少し走ったり重たいものを持つこともあります。多少なら大丈夫でしょうか?
- ちい(6歳)
コメント
![ポコたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコたんママ
私も飲食店で働いています。12月に妊娠が分かり仕事をしていました!重たいものっといっても10キロもないと思います。持ったりしてました!
自分が働いていたいけないのか、、、流産してしまいました。仕事のせいとは思いたくないけど、思ってしまう自分がいるんです。
なるべく休めるなら今は休んだ方がいいかもですよ!
![たろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろー
私は、車のディーラーでお茶を出したり荷物を運んだり、アテンダントをしていました(^^)
小走りで走ったり、10〜15キロの重い部品を運ぶお手伝いをしたり、通勤は40分かけて自転車でした…。10週までそんな感じで働き、引っ越す予定もあったため迷惑にならなうちに…
と、退職しました。
私の場合ですが、初期にそんな生活をしていましたが元気な長男が産まれてくれました。
反対に、安静にしていたのに化学流産したこともあります。
妊娠初期の流産は主に赤ちゃん側の問題が多いですが、気になるなら休む方がいいかと思います。
待ちに待った赤ちゃんならなおさら、あの時ああしておけば良かった…
と言った後悔のないように、しておいた方がいいです。
-
ちい
コメントありがとうございます♪
40分も自転車ですごいですね😲
元気な男の子が産まれてよかったです(o^^o)
横着して食器の片付けのときとかまとめて重たい状態にして運んでいたけど、それ絶対やめることにします😱- 2月11日
![しょこたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょこたん
おめでとうございます🎊
走ったり重たいものは私なら避けます。
過去に流産、死産経験がありますので余計にですが。
人によりますね。
タバコ吸っていたけど流産しなかった
吸っていないのに流産した
安静にしていたのに。とか。
安静にしていたから流産しない
という事はありません。
心配なら、走ったり重たいもの持つのは
可能ならやめた方が良いんじゃ無いかな?
って思います^ ^
-
ちい
ありがとうございます💕💕
食器の片付けとか、少しずつゆっくりやることにします(>_<)
今までたくさん食器をまとめて重たくなっても片手で運んでいたのですが、それは絶対やめます(>_<)
無事に育ってくれることを願うばかりですね😣- 2月11日
-
しょこたん
そうですね^ ^
仮にも無理して流産して
後悔する方がよっぽど悲しく
なると思います。
赤ちゃんの生命力は凄いですよ^ ^- 2月11日
-
ちい
ゆっくりペースで仕事して、のんびり過ごそうと思います✨
赤ちゃんの生命力を信じます(*´∀`)- 2月11日
ちい
コメントありがとうございます♪
そうなんですね…
私もそうなったら仕事のせいにしてしまいそう…
パートで働いてて結構ゆるい職場なので、ゆっくりペースに切り替えます(>_<)