
授乳回数は変わらず、うんちが少ないです。これは便秘でしょうか?それともまとまって出る兆候でしょうか?
うんちについて
来週で生後2ヶ月になります。
ここ数日、うんちの出がよくありません。
もともとそんなに出がいいわけではなく、オムツにちょろっとつく程度の日も多いのですが、それでも授乳回数10回程度のうち6〜7回は出ていました。
それがここ数日、授乳回数は変わらず、(オムツにちょろっとつく程度の便も含めて)1日2〜3回程度しか出ていません。
おしっこは出ています。1日のうち少なくとも1回は結構な量のうんちが出ています。
わかりづらくて申し訳ないのですが、これは便秘でしょうか?それともまとまってうんちが出る兆候なのでしょうか?
似たような方いらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

なっぴ
綿棒やこよりでおしりの穴を刺激しても出そうに無いですか🤔?

退会ユーザー
ちゃんと出ているのなら便秘ではないと思います☺️
まとめて出せるようになってきて回数が減っているのではないでしょうか☺️
-
はじめてのママリ
安心しました😊
ありがとうございます❗️
もうすこし様子見てみようと思います😊- 2月11日

あーちゃん
momoさんと同じで今のところ毎日出てるのであれば大丈夫だと思います🙆♀️✨
ちなみに少し日が空いても大丈夫みたいです!赤ちゃんの様子にもよりますが。
もうすぐ3ヶ月の娘がいますが1.2日空くときあります!
うちの子一度3日間出ず踏ん張り泣きもひどかったので4日目に病院に連れていきました。
4〜5日出ないとまずいからよかったよと言われ2日出ないなら腐敗が進むからしんどそうなら浣腸してあげて大丈夫と言われました!
そのうちもう少し出る頻度が変わるかもです(>_<)
赤ちゃんの様子みながら辛そうな日が続くようなら病院行くのもおススメです!
綿棒浣腸の仕方も丁寧に教えてもらえましたー(*´ ˘ `*)!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
辛そうだったので綿棒やってみたところ、ぐっすり寝てくれてます😊- 2月11日

はな
うちの子も生後1ヶ月になる前は1日に4~5回してましたが、だんだん減って今では1日ない日もあります💦
病院で聞いたんですが、1週間出なかったら便秘みたいです✨
あとお腹が盛り上がるくらいパンパンになるみたいですよ!
そうでなければ大丈夫みたいです☺️
あと、回数が減ってくるのも自然なことみたいです😊

さっち
2ヶ月ちかくになると、6〜7回あったウンチが、1〜2回になりました。
本人はスッキリしてるみたいなんで、良しとしてます。いまは2日に1回のときもありますよー!
はじめてのママリ
浣腸、以前に何度かしたことあるのですが、結構な気力が必要なのと全く出ていないわけではないのとで、様子を見てしまっています😅💦
なっぴ
全く出ていない訳じゃないなら、
しかも1回に結構な量を出すなら
全然まだ様子みてもいいかもしれませんね☺️💕