
9ヶ月の赤ちゃんがお粥を食べなくなり、野菜や豆腐は喜んで食べるが、食欲がない様子。対策を知りたい。
いつも回答ありがとうございます😊
9ヶ月の離乳食についてです。
いままでお粥大好きだったのですが食べが悪くなりました👶5倍粥を食べてたのですが食べが悪くなったので、水分多めで緩くしてみたり、水分減らしてみたり、軟飯にしてみたりしたのですが変わりません😭野菜や豆腐納豆などは喜んで食べてます(;_;)
様子を見てるとベタッとした感じか嫌そうなきがするのですが、どうしたらいいのかわかりません(;_;)なにか対策?あればアドバイスいただきたいです。
- mtk(5歳7ヶ月, 8歳)

ちゅみっこ
醤油を2.3滴垂らして味を変えてみるのはどうでしょう?

ゆう
抵抗が無ければ
ふりかけを混ぜたり、どんぶりものにしてみたりしてみてはいかがでしょうか😀

プリポキオ
大人と同じ普通の硬さのごはんに味噌汁を少しかけてみるのもいいかもです。
コメント