妊娠・出産 子供の運動会で親子競技があり、両親が走れないため心配です。子供をカバーしながらゆっくり走るのは良いでしょうか? 子供の運動会を予定している日に 旦那さんは出張になってしまい 親子競技の大玉転がしを走れるか 不安になって来ました(T_T) 1年生~6年生までやる親子競技で 恐らく1年生は校庭半周だと 思うのですが💦💦 うちの両親は、もう70で 走れません😥 子供をカバーする感じで ゆっくり走る感じで 良いと思いますか?(/o\) 最終更新:2015年9月20日 お気に入り 旦那 運動 親子 カバー 両親 親子競技 Peach7 コメント 普通が幸せ 先生に相談してみてもいいと思います(*´˘`*) 幼稚園の時に妊婦さんで先生が代わりに出てる方いました。 走ったりして何かあったら大変ですしね! 9月20日 Peach7 コメントありがとうございます。 そうですよね… 転んだり、何かあったら 後悔してしまいそうですよね… なんとなく先生に 相談しにくいですが 聞いてみます(/o\) 9月21日 おすすめのママリまとめ 運動・妊娠32週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 運動・妊娠34週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 運動・妊娠40週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Peach7
コメントありがとうございます。
そうですよね…
転んだり、何かあったら
後悔してしまいそうですよね…
なんとなく先生に
相談しにくいですが
聞いてみます(/o\)