![みーちゃんとみーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飲食店のパートで週4働いていたが、週5に変更されたが週4でOKと言われて困惑中。託児所のシフトも週5だったので、連絡が必要。
飲食店のパートをしています!
いつも週4で働いていて、忙しい時、人が足りないときは週5でも大丈夫ですと店長にいってあるんですが、来週週5で大丈夫?といわれたので、大丈夫ですと答えたんですが。今日になってバイトの子が入ってくれるから週4でいいよと言われました…。
会社の託児所のシフトには、週5で入っているものが送られていて、私もそれを確認していたので
また変更の連絡をしなくてはいけないんですが…。
なんだかモヤモヤしてしまいました( ;∀;)すみません。愚痴になってしまいました。
- みーちゃんとみーちゃんママ(8歳, 14歳)
コメント
![shoukichi☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shoukichi☆
それはどうなんですか?
週5での契約なら変更おかしいと思います😭
愚痴りたくなるのは分かります❗
みーちゃんとみーちゃんママ
いつもは週4なんですが、たまに店長から来週週5でもいいって聞かれて、いいですよっていってるのにバイトの子が入ってくれるからいいよって…。そんなーって感じです(*_*;
私って一体…なんなんだろって考えちゃいました…。
shoukichi☆
私も似たようなことがあり日にちではなく時間帯を面接時に決めたのから遅くなり気に入らなくてすぐ辞めましたよ😱