※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1983ゆっきー
妊娠・出産

2/5に嬉しい二人目の妊娠がわかり、16日に通院予定です。一歳の息子がいて、不安な気持ちです。同じ経験の方からアドバイスをいただきたいです。

いつもお世話になっています。
2/5に検査薬で陽性になり、2/16に通院予定です。
念願の二人目ができ、とても嬉しいです。

ただ一つ心配なことがあります。
それは、今一歳になった息子がいて、まだ歩けません。なので、抱っこすることが多くなってしまいます。旦那は仕事が不規則なため、四日のうち三日は一人でやっているような状態です。
まだまだ甘えたい息子なので、抱っこしたり妊娠前のようにパタパタと家事をしたりしてしまいます。

今のところ、出血や腹痛などはありませんが、16日まで不安です。
同じような方いらしたら、どんなことに気をつけた方がいいかなど教えていただければと思います。

コメント

たままま

私も2人目が分かった時点でまだ息子は歩けませんでした。

抱っこ紐の使用は控えましたが、抱っこはしてましたよ!!
産院の看護師さんからも「昔は年子なんて当たり前だったんだから抱っこくらい大丈夫よー。」と言われました(^^;

出血や腹痛が無ければいつも通りに近い生活をしていても大丈夫だと思いますよ(*´꒳`*)

  • 1983ゆっきー

    1983ゆっきー

    早速のコメントありがとうございます。
    抱っこ紐はもうしないようにしてました。抱っこも大丈夫なんですね。
    無理のないようにあまりきにせずにたくさん抱っこしてあげようと思います。
    たままさんはもうすぐ産まれるんですね!楽しみですね!

    • 2月10日
にこ

1歳2ヶ月で2人目妊娠がわかりました。娘が本格的に歩き出したのは1歳6ヶ月です。
それまで抱っこで過ごしました。張ったらムリをしない、疲れたら休むくらいで、あとは、たくさん抱っこしてましたよ☺
今も求められたら抱っこします。
何もないなら、普段通りの生活でいいと思います!

  • 1983ゆっきー

    1983ゆっきー

    同じくらいですね!早く歩き出さないかなぁと思いますが、うちの息子は遅いと思います。そうですね、無理しない程度にいつも通り過ごします。
    ありがとうございます!

    • 2月10日
R♡Ymama

私も娘は歩けますか抱っこもまだまだ多く…😅
先生に聞いたら、抱っこも抱っこ紐もお母さんがしんどくなければ大丈夫よ!と言われました😊
お腹張ったりしんどいなと思ったらやめれば全然問題ないから〜って(•ᵕᴗᵕ•)
だから、無理しない程度では大丈夫だと思いますよ♡
今も毎日抱っこしています😅

  • 1983ゆっきー

    1983ゆっきー

    抱っこは大丈夫なんですね!安心しました!今まで通り抱っこしてあげようと思います!
    早く心拍確認できればもう少し安心できると思うんですけどね。
    ありがとうございました。

    • 2月10日
あ

私も今2人目妊娠中で9ヶ月に入りましたが、今でも抱っこをせがまれて、気をつけながらではありますが抱っこしてます😊
寝てる時も上に乗りたがるので、コアラみたいに寝かせてます💧寝入ったら下ろしてますが👍🏻

長男の時は、10キロのものなんて持って無かったので私も不安でしたが、健診のときに聞いたら、張ったり痛かったりしなければ大丈夫だよ〜と言われました😍

2人目の方が強いってよく言いますが、お腹の中にいる時から鍛えられてるからなのかな〜??と思ってます😅😅笑

  • 1983ゆっきー

    1983ゆっきー

    9カ月なんですね、もう少しで会えますね😊
    今ですら、お腹に手で体重かけられると危ないと思ってしまいますが、意外と大丈夫なもんなんですね。
    まだ心拍確認できてませんが、miho1652さんのように二人目も強く育ってほしいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 2月10日