※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はさ
妊娠・出産

エコー写真での異常心配。きちんと教えてもらえるか不安。初めての妊娠で心配。安心できる情報を求めています。

エコー写真を検診のたびに貰えるのはとっても嬉しい😊💓
しかしエコー写真でダウン症がわかるとか障害がわかるとかをネットで見かける度に大丈夫かな…とエコー写真を見返しては何か変?と思ってしまったり…😭
気にしすぎですよね、実際エコーを見ててダウン症等の疑いがあればきちんと教えて貰えるのでしょうか?
順調と言われていればとりあえず安心しても良いのでしょうか…。
初めての妊娠、元々心配性なため気にしてしまいます😩😩

コメント

lala

その週数は特にいろいろ不安ですよね😵
順調と言われれば安心していいと思いますよ!😊

  • はさ

    はさ

    コメントありがとうございます😊
    不安です、初めてだと比べようもないし心配で心配で( ・᷄ὢ・᷅ )
    先生の言葉を信じます!

    • 2月10日
deleted user

医師は何か異常があれば必ず伝えないといけない義務があるので大丈夫ですよ(^ ^)‼️

  • はさ

    はさ

    コメントありがとうございます😊
    そんな義務があるんですね!初めて知りました!
    それを聞いて安心しました😭

    • 2月10日
ゆきだるま

順調と言われていれば大丈夫ですよ😁
何かある時は先生がちゃんと教えてくれますし、今は順調と言われているならそれを信じましょう😄

赤ちゃんがお腹の中で元気ならそれでよしです!

  • はさ

    はさ

    コメントありがとうございます😊
    元気な胎動を感じているのでよしとします!
    元気付けられました、ありがとうございます😊

    • 2月10日
いちごみるく

私も心配性ですごく気になる時あります💦
写り方によってブサイクだったり…
大丈夫??顔潰れてない?!って思うこともありました😅

先生ももしエコーで異常が見つかっても無視して何も言わないってことはないです!
順調と言われているなら赤ちゃん信じましょう♡

  • はさ

    はさ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよね!なんか手がちゃんと写ってない…とか思っちゃったり😂💦
    先生と赤ちゃんを信じます!

    • 2月10日
KAO

妊娠おめでとうございます✨
分かります😔心配ですよね。。
ダウン症などは出生前診断、血清マーカー、羊水検査、絨毛採取、遺伝子検査(新出生前診断)の4種類でわかります。最近は4Dエコーでも顔などで分かるみたいですが😣💦

  • はさ

    はさ

    コメントありがとうございます😊
    共感ありがとうございます😭✨
    今は色々調べる方法があるんですね!結果が出るまで気が気じゃないだろうから私は受けずにいようと思います😭

    • 2月10日
栞里

私もエコー写真でダウン症が分かると書いてあるのをみて毎回気になってます😵
ですが、先生から何も言われてないし自分のエコー写真とダウン症が分かるエコー写真見比べると違うわ!って思うようにしてます実際何が何だかわかってません…😅
私の場合も親も後々わかって苦労するなら産むにしても先に知っておいたほうがいいと思うと言って血液検査で分かるらしくその検査受ける事になりましたが、不安が大きくなってく一方です…
でも、素人の私の目より先生が大丈夫とか元気だよ〜って言ってくれてるのでそれ信じてます😊

  • はさ

    はさ

    コメントありがとうございます😊
    初めての妊娠ってこともあってエコーの見方も全然わからずで…😭💦
    検査結果出るまで心配ですよね。。。

    • 2月10日
  • 栞里

    栞里

    私も初めての妊娠だし初期に出血など何回かあったのでちょっとした事でも不安になってしまいます😰
    でも今のところ元気だよ〜順調だね!と言われてるので何事もないと思ってます😌

    • 2月10日
sooooooo

心配になりますよね😭😭
今のエコー機能は素晴らしいので、何かあれば先生から報告があると思います😊
7ヶ月から逆子が治らなくて、1回も反対側を向かずに出産したので毎回エコーで顔を見せてくれないし、逆子治るって言われたのに治らなかったので心配でした😣💦
順調って言われてたら安心して大丈夫ですよ😊✨

  • はさ

    はさ

    コメントありがとうございます😊
    お顔見せてくれなかったんですね、恥ずかしがり屋さんなのかな?😊
    逆子とかも心配ですよね、とりあえず先生の言葉を信じます!

    • 2月10日
かまみ

確かに不安ですよね😥

私も始めての妊娠で不安いっぱいですが、担当の先生から「何かあれば必ず言うので大丈夫です」と言われましたよ^_^

しかし、旦那も私も高齢なので今のところは何も問題なく育っていますが、リスクは覚悟の上で羊水検査を受ける事にしています。

どうしても不安な時は誰か身近な人に話を聞いてもらう様にしています。一人で考えて不安にかられるのは胎教にも良くないよ💦って先輩ママさんにも言われました💨💨

お互い始めてで心配だらけの日々ですが、元気な赤ちゃんに会える日まで頑張りましょう(o^^o)

  • はさ

    はさ

    コメントありがとうございます😊
    共感ありがとうございます!
    お互い無事に元気な赤ちゃんが生まれますように(*˙˘˙*)

    • 2月10日
ayama

産婦人科は何かあれば100%すぐに言われます!
妊婦関係なく癌とかなら
直接告知しないみたいなイメージありますが笑!!
妊娠中の事は伝えないで何かあれば
後々問題になりますし💦
むしろちょっとでも
違和感あればまたすぐ来てとか言われ
逆に不安あおられるくらいですから
何も言われてないなら大丈夫ですよ😃👌

  • はさ

    はさ

    コメントありがとうございます😊
    言われてみればそうですよね!何かあればまた見せてとなりますもんね!
    安心しました、ありがとうございます!

    • 2月10日