
湿疹で悩んでいます。保湿したら悪化することもあるので、保湿をやめた方がいいか迷っています。ベビーワセリンも使っていないので効果がわかりません。病院に行くのは心配です。
生後1カ月です!
湿疹が保湿しないほうがよくなった方いますか?
顔と首に湿疹ができていて、右側を向いて寝るせいか右側がひどいです💦
湿疹には清潔と保湿と聞き保湿したのですが、保湿した次の日はなんかひどくなった気がして、保湿しないほうがいいんじゃないか…と思い始めました。
ちなみにアトピタを使っていて、身体は毎日アトピタで保湿しています。
顔と首にはなにも塗っていなくて、首はだいぶ綺麗になったのですが顔がカサカサです。
病院に行きたいのですが、この時期は逆に病気になりそうで連れて行くのが怖いです😥
今、保湿したほうがいいのか、このまましないで様子見ようか迷っています💦
ちなみにベビーワセリンも待っていますが、まだ使ったことなくてどうなのでしょう?
- みぃ〜(7歳)
コメント

kokoro
この時期乾燥で特に赤ちゃんのお肌は敏感なので湿疹などできますよね(>_<)娘も乳児湿疹がひどくちょうど今くらいの時期に連れていきました😫病院の薬をもらったらすぐ治りましたよ!病院によっては待合室が風邪などの子供とそうでないと子供と分けて待てるところもありますよね!

❤︎り❤︎え❤︎
痒そうですね。
皮膚科ならそんなに心配ないと思いますが、休み明けに行ってみるのはどうですか?
-
みぃ〜
痒そうな素振りはしないんですが、見てて痛々しくて😭
皮膚科が近くになくて、車もなく、バスで行かなきゃいけない距離なんです💔
まだバスとか電車に乗ったことがなくて💦- 2月11日

まーこ
保湿もしっかりしてましたがなかなか良くならなくて、、、ある時手で顔をくしゃくしゃかいててミトンを付け始めました。すると肌が綺麗になり湿疹や乾燥が目立たなくなりました!
-
みぃ〜
うちの子は湿疹できる前から、伸びをするときよく顔をいじるから、それも原因なんですかね?
ミトン検討してみます!- 2月11日

退会ユーザー
この状態なら病院で見てもらったほうがいいです。市販のものが合わないのかもしれません。皮膚科なら風邪のリスクが少ないかなと思います。
あと赤ちゃんのうちの保湿はアトピーや喘息の予防にもなるので肌に合ったもので毎日保湿してあげた方がいいですよ❣️
-
みぃ〜
そうですよね💦
皮膚科が近くになくて、車もなく、バスで行かなきゃいけなくて💔
徒歩圏内の小児科に行くか、バスで皮膚科に行くか迷います😥- 2月11日
-
退会ユーザー
それなら徒歩圏内の小児科の方が負担少ないですね😅
生後1ヶ月であることを電話で伝えれば待合室など配慮してくれるかもしれません💡- 2月11日

ゆもも
うちの子はベビーワセリンで皮膚が赤くなって、カサカサになったので、保湿は使っていません。
子供によって違うので、ひどくなる場合は病院の皮膚科で処方してもらった方がよいと思います。
ちなみに、この時期の保湿はオロナインを薄くのばして使っています...(^_^;)
-
みぃ〜
そうなんですね💦
オロナインもいいんですね。
初めて聞きました!- 2月11日

退会ユーザー
私の子は薬塗ってたけど、乳児湿疹の進行と追いかけっこしていて、薬は効いているけど、そこが治りながら別のところできてる...の繰り返しでした😅
小児科でもらったヒルドイド塗った部分は治ってたかなぁ...
でも、本当にほっぺびっしりでした😭
6ヶ月の今も少しできてるけど、今は普通のベビーローションで保湿していて悪化はしてないかなぁ...
3〜4ヶ月くらいまではひどく、できたり治ったりを繰り返すよと先生に言われましたが、できない子もいるし、体質はありますよね💦
アトピタでは追いつかないくらい進行してるのかも?
-
みぃ〜
なるほど!
やっぱり病院行くのが1番ですよね。- 2月11日

Kmama
湿疹出てどれくらい経ちますか?
何日も続いてるなら赤ちゃん辛いですし、主様も辛いですよね(>o<")
アトピタうちも使ってますが、生後1ヶ月には合わないのかなって思います。うちの上の子は一歳まで湿疹出て治って出ての繰り返しでしたが、下の子は1度湿疹出て病院で薬を塗ってもらって治ってから今まで再発してないです。
何が違うのか…初めての子だから触りかたに恐れてました。
下の子が出来て出来たママ友に、しっかりごしごし洗ってくださーいと言われ、恐れずしっかりごしごし洗って、もちろん洗った後は真っ赤になります。そして風呂上がり乾燥する前に裸のままとにかく保湿ローションを顔から体全体に塗ります。赤ちゃんの体がほかほかしてるうちに塗ってくださいね。それで徐々によくなると思います。
まずは病院に行って乳児湿疹の薬…ステロイドが入ってるかもしれないけど、1発で治してあげた方が赤ちゃんにも負担が無いのでしっかり使い方聞いて使ってください。それからベビー石鹸。石鹸がいいです。泡たてて手のひらでごしごし、ガーゼを濡らしながら泡を拭き取ります。そして、湯船に浸かり過ぎるのも乾燥を招くので早めに上がり、すぐに保湿。
お勧めは、高いですが、ママアンドキッズのベビーミルキーローションです。赤ちゃんの間だけでも使ってあげるといいと思います。アトピタローションはお尻がかぶれたりした時やうんちの後にちょっとお尻まわりにぬってあげるといいと思います。
赤ちゃんの肌は弱く湿疹の原因は結局ホコリやバイ菌なので洗い流すのが一番ですよ。
-
みぃ〜
いろいろ詳しくありがとうございます😊
アトピタは生後1カ月だと合わないんですね💦
ママアンドキッズ高いですよね😅
妊婦の時、サンプルもらっていいなあって思ったけど、高くて買いませんでした。笑
とりあえず病院に行ってみます!- 2月11日

りさ
はじめまして!
生後5ヶ月のママです!
うちの子の場合は生後1ヶ月からちょっと値は張りますがキュレルを使ってます!
首とかはミルク飲んだら絶対にびちゃびちゃになってたんで綺麗に拭いて沐浴後に全身キュレルで保湿してましたがもちもちのお肌になりましたよ!
-
みぃ〜
キュレルもよく聞きますよね!
私も独身の時、使ってました。笑
ありがとうございます😊- 2月11日

shoooo
息子はドラッグストアに置いてあるコラージュフルフルと言う商品で洗うようにしてから乳児湿疹治りました!少し高いですが綺麗になりますよ☺️
-
みぃ〜
初めて聞きました!
今度ドラッグストア行った時、見てみますね😆- 2月11日
みぃ〜
この時期はみんな湿疹に悩むみたいですね💦
やっぱり病院行ったほうが治りも早くていいですね。
近くの病院、確認してみます!