
生後9か月の娘が夜寝ない。夕方や夜に寝てしまい、起こすと泣いてしまう。昨日は夜中2時まで寝なくてイライラ。生活リズムの整え方を教えてほしい。眠たいときの対応も大変でストレスがピーク。
生後9か月の娘が夜寝ません。お昼寝が朝とお昼で3時間ほどするのですが、そのほかに夕方に寝たり夜7時とか8時に寝てしまいます💦それが原因とわかってるのですが、起こすとギャン泣きでひどく、寝かせないようにしてもギャン泣きで大変で、正直寝ていてほしいと思ってしまいます💦そして夜寝なくて昨日も夜中2時まで寝なくてイライラがピークに達してしまい、子供相手に怒ってしまいました😰最低です…
皆さんどうやって生活リズム整えてるんでしょうか💦
朝は7時半とかに起きるくせに夜は基本的に0時半まで寝ないです。眠たいと離乳食もグズグズ抱っこもグズグズで本当に大変でストレスで辛いです
- ゆーな(7歳)
コメント

emasara
夜の7時8時に寝るなら、そのタイミングで就寝させたらどうでしょう?うちはその時間帯に就寝させていますよ。

退会ユーザー
7時とか8時とかに寝るなら、それまでにお子さんは夕飯とかお風呂も終わらせて、その時間に寝かせてしまうのが理想だと思います。
あとは、やはりお昼寝を起こして短くするかですかね。
夜間断乳する前も8時にはお風呂に入れて8時半とかには寝室行って9時には寝させるようにしてました。
昼寝も基本ほかっておけば3時間とか寝ちゃいますが1~2時間で起こして機嫌悪い時は遊んだりして気を紛らわしてます。
-
ゆーな
やはりその時間に寝かせないとダメですよね💦早く寝かせないとと思ってるのですが上手くいかなくてイライラしてばかりです…💦起こしたら気を紛らわせてやらないと機嫌悪くなっちゃいますもんね💦今また娘寝てしまってるので起こそうと思います💦
- 2月9日

𓇼Liry𓇼
うちの生活リズムは
朝5時から6時起床
7時朝ごはん→朝寝(1時間)
12時昼ごはん→昼寝(1時間30)
17時夜ごはん
18時風呂からの就寝で
19時30くらいまでには寝かせてます。
完母なのでまだまだ夜中
ちょこちょこ起きますが、、
遅くても20時を就寝時間の目安に
早寝早起きを習慣つけても良いのかな?
っと思います!
-
ゆーな
すごいきちんとされた生活リズムですね!やはり7時8時くらいに寝かせるのがいいですよね💦皆さんのをみてるといかに娘が夜寝るの遅いかわかりました( ; ; )
- 2月9日
-
𓇼Liry𓇼
春から職場復帰で保育園に入れるので
ちゃんとしとこうと思ったので、、😌
寝ないとイライラしちゃいますよね。
うちも朝までぐっすりは今までないので
みなさん羨ましい時もあります💦
だけど寝るのが下手っぴなんだなー
とか眠りが浅いんだなーって
仕方ない、この子の性格!
と思って割り切ってます(笑)
大変かもしれないですが、
リズムが軌道にのるように頑張って下さい!- 2月9日
-
ゆーな
私も春から保育園の予定なのでよけいに焦ってます💦
性格ですよね、仕方ないって私も割り切って接しようと思います😭😭😭
生活リズム整うように頑張ってみます!ありがとうございます!!✨😭- 2月9日

ママリ
お昼寝しすぎではないでしょうか💦
どこかで頑張るしかないとおもいます😊💦
うちの子は19時には就寝しています。
-
ゆーな
皆さん19時なんですねー💦うちの娘がどんだけ遅いかわかって落ち込みました😱😱😱やはり、お昼しすぎですよね!起こして頑張ります!!
- 2月9日

ようこ
うちも夕方から20時くらいにかけて夜ご飯の準備や、片付けなどの家事をするためおんぶしちゃって、そこで寝ちゃいます。。。朝、昼もお昼寝するのに😂そのせいで夜中2時間おきに起きちゃう時があります😭朝、昼の昼寝が合計2時間くらいだと夕方などに寝ちゃっても夜間授乳しなくていいくらい寝てくれます☺️
うちも完全に寝るのは0時前です😂ただ朝は7時に起きてもう一回寝かせると10時くらいまで寝ています😂
ギャン泣きが続くとほんとストレスですょね😭めったにやんちゃ言わないのですが、先日予防接種をしてからなんか調子悪くて私も今日怒っちゃって自己嫌悪です😭
リズム付けなきゃとは思うのですが、やはり自分がストレスになっては続かないからストレスのないその子なりのリズムでいいんじゃないかなぁって思ってます😂正解なんてない。教科書通りにはいかない。それが育児だと思うようにしてます😂甘いのかもしれないけど。我慢強くやれば正しいリズムになるんだろうなぁとは思うのですがなかなか😂何のアドバイスにもなってなくてすいません😂お互い頑張りましょう☺️
ゆーな
寝かせてしまおうと思うんですけど、どうしても途中で起きてしまうんですよー😢😢
emasara
途中でと言うのは2、3時間で起きるとかですか?夜中0時から朝まではグッスリ寝るんですかね?
ゆーな
そうなんです、8時とかに寝ても9時半とか10時に起きちゃってそれからなにしても寝てくれず、深夜12時半とか1時とかに寝て、朝までです💦
今の時間に寝ても100パーセント起きます😂😂😂
emasara
そうなんですね…💦
ちなみに日中ってお出かけとかしてます?うちは次女が10ヶ月ですが、だいたい日中はお出かけしていて、お昼寝はトータルで2時間弱くらい。
日中沢山遊んでいるから疲れるのか、夜8時くらいには眠くなって寝てくれます。今はちょうど寝る前のひと遊びをしています。
だんだん体力もついてきますし、沢山ハイハイしたり身体を動かすと、疲れてよく寝てくれるかな…とも思います。
ゆーな
日中は全くお出かけしてないです💦雪もすごいしインフルとか心配しすぎてなかなか出掛けられてませんでした( ; ; )日中あまり疲れてないから寝ないんですかね😭確かに出かけたその日はよく寝る気がしますし💦たくさん動いてもらうようにしてみます💦