※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
子育て・グッズ

22日目の赤ちゃんが夜泣きで寝つかない。ミルクは飲みが悪い。試行錯誤しても改善せず、罪悪感がある。実家では抱っこしないと寝ない状況。癖になるか心配。経験談やアドバイスを求めています。

生後22日目の第一子を育ててます。
先週から、夜寝室に行くと全く寝てくれなくて、
オムツ変えておっぱいあげて抱っこしてても
寝てくれないことが毎日続き、
どうしたらいいのか悩んでいます。

21時ごろ〜23時過ぎまで、
おっぱいあげてる時間以外全部ギャン泣きです。
おっぱいあげるとウトウトしだすんですが、
布団に置くと泣くので抱っこしたままトントンしても、
思い出したように泣き始めてしまい、振り出しから、
というのを繰り返して、いつのまにか寝落ちてる感じです。

はじめ混合でやってたんですが、
退院してすぐからミルクはあまり飲んでくれなくなり、
2週間健診では体重も56g/日増で良好とのことで、
完母でやってます。
たまーにミルクをあげますが、飲みが悪いです。
お風呂上がりの白湯をあげるときは
ガブガブ飲んでるので、
哺乳瓶の問題ではなさそうです。

昼間に外気浴したり、温度湿度調整したり、
音楽かけてみたり、旦那に変わってもらったり、
鼻ぐずぐずしてたら鼻水吸引してみたり、
色々試行錯誤してますが、全然効かない…

まだ新生児で夜寝る時間というサイクルが
付いてないんですよね(>_<)
昼でも眠たいときはどうしても眠たいし、
寝るのが仕事だから、とは思うんですが、
毎日夜2時間以上泣かせてしまうことに罪悪感です(>_<)
何か経験談、アドバイス頂けるとありがたいです( ; ; )

あと、
新居が建つ関係で3ヶ月ごろまで実家にいるんですが、
家族がみんな構ってくれるので、
ちょっとぐずったらすぐ誰かしらが
抱っこしてくれてます。
だから寝る時も抱っこじゃないと
寝てくれなくなってきてるんですが、
これはずっと癖になりますか?

コメント

miimama♡

まず、外気浴も、鼻水吸引器も、白湯も入りません!

k o n ⠒̫⃝

わたしも同じぐらいの時期に、ギャン泣きで悩んでいました。
4時間ぐらい抱っこしないと泣いていて、こっちも疲れてたの思い出します(T▽T)
魔の三週目という言葉がありますが、快適なお腹の中から出てきたことに気づいて赤ちゃんが外の世界に慣れようとしているんだと思います。
私も色々試しましたが結局ダメで、ヘトヘトになりながらその時期を乗り越えたと思います。一ヶ月ちょっとしたら落ち着いてきましたよ。

あまり無理せずに、家族に変わってもらいながら過ごしてくださいね。

  • k o n ⠒̫⃝

    k o n ⠒̫⃝


    ちなみに二ヶ月になった息子は、起きてる時間が増えましたが、一人でいても、メリー見てたり、おしゃべりしてたりご機嫌で過ごしています。夜は少しぐずぐずしますが、かわいいもんです。
    魔の三週目は、抱っこしながら、なんで泣き止まないのー!!って腕でギューッとしてたぐらいなのがしんじられません(T▽T)あの頃はごめんよ息子、、

    今は、仕方ないとしか言えないと思います。とことん付き合ってあげてください( ;∀;)

    • 2月9日
  • ももこ

    ももこ

    ありがとうございます。
    やっぱりこれが魔の3週目ですかね(^_^;)もしかして、とは思いましたが(笑)
    時間が解決してくれる…と思いたい!(>_<)抱っこしてて寝てくれた時はたまらなく可愛いので、それを楽しみに頑張ります(>_<)

    • 2月9日
miimama♡

まだ生後22日ですよね?
早すぎます笑
そりゃ、赤ちゃんも嫌がりますよ😣
うちの子は母乳が出なくて泣きまくってたので粉ミルクにしてます。
明治のほほえみですね。
もしかしたらミルクの量が少ないかもです。
ミルクの後泣きますか?
3ヶ月近くなると勢いよく飲むから苦しくなってすぐげっぷしたがって泣きますが、量が足りてないと赤ちゃんはずっと泣きますよ。
授乳ノートを見ましたが、1ヶ月になる前くらいには100ぐらい飲んでました。
今は大きくなることが重要なので100くらい作って残したらそれは捨てればいいです。
多すぎるのかな?と思いわたしも病院で聞きましたが、
その子が飲みたいだけ飲ませればいいし嫌になったら飲まないから大丈夫と言われました。
そして母乳でやっているということですが、母乳がしっかりでてないかもですね。
母乳マッサージとかをしてくれるので、助産院に一度行くといいかもです。
これはわたしの姉がそうでしたが、
出てるけどぐずってて、助産院にいってマッサージしてもらったらものすごく出るようになったと言ってたので
もしかしたら出てるようで出てないのかもしれません。

ぼのぼの

魔の3週目ではないでしょうか🤔?
私はずっと立って抱っこだと疲れるのでバランスボールに座ってました!揺れが気持ちいいみたいで泣き止みました☺️抱き癖は気にしなくていいと思います!

  • ももこ

    ももこ

    これが噂の魔の3週目ですかね(^_^;)
    バランスボールいいですね!買おうかな…笑
    ありがとうございます!

    • 2月9日
miimama♡

続き、、
わたしもミルクを多めにあげるようになったら
満足いくまで飲んでみたらされたら
ぐっすり寝てくれるようになりました。
そしてオムツが少しでも濡れてるとぐずってたので次のミルクまでなかったら、1時間くらい経ってしっかり濡れてたら変えてみたりして機嫌をとってました◟̆◞̆

あと外気浴ですが、
まだ早すぎます。
そりゃあびっくりして泣きたくもなります。
朝になったらカーテンを開けて自然の光を部屋の中で浴びるくらいでいいですよ◟̆◞̆
夜になったらカーテンを閉めて
10時過ぎになったらもうかなり暗めの明るさにして夜だよとわかるように
自然としてたらうちの子は1ヶ月以降、
夜起きることはなくなりました笑

1ヶ月半くらいが一番辛いです!
わたしも育児ノイローゼっぽくなりましたから(>_<)

でも、ペースをつかめて来ると
いきなり朝まで寝るので
大丈夫?と心配になりますが大丈夫です◟̆◞̆

あと鼻水吸引器?は早すぎです。
涙出てますか?涙出ないとあんまり鼻水は出ません。
うちの子は1ヶ月になる前から涙が出るようになったので鼻くそがすごいたまるのうになりましたが、
気をそらしながら綿棒でやってあげます。
たまに嫌すぎて大泣きしますがそういう時も誤魔化しながらやります。
やってあげたあと抱っこしてゆらゆら〜としてあげて「がんばったね」とかいってあげるといいです。

  • ももこ

    ももこ

    丁寧にありがとうございます(>_<)
    おっぱい飲んだ後でもすぐ泣くこともあるので、やっぱり足りてないんですかね(>_<)けど、昼は授乳後はほとんど泣かないんです(>_<)

    • 2月9日
  • ももこ

    ももこ

    途中で送っちゃいました(>_<)
    夜だけ出が悪くなるってあるんですかね?

    涙出てます。そう、鼻くそがなかなかとれず、綿棒だと奥に入ってっちゃうので、後々使うと思って買ってた吸引機を使ったらうまいこと出てきたのでたまーに使用してます(笑)

    その時間を超えてしまえばそれからは爆睡なんですけどね( ; ; )

    色々助言いただいたこと参考にします!ありがとうございます!

    • 2月9日
  • miimama♡

    miimama♡

    奥に入るのわかります笑
    入ったらまた出せばいいんです。
    鼻水吸引器のが怖いし、なに??って赤ちゃんはなってますよ😱
    3ヶ月くらいまでの赤ちゃんの鼻くそはそこまででもないので苦しそうにしてたりかなり大きいのが見えたらでいいですよ😊
    昼間は泣かないで夜は泣くのは、
    部屋の明かりって全部消してますか?
    真っ暗だとなにも見えなくて怖かったりしますよ。
    うちはオレンジ色の明かりって言うんですかね?
    それにして夜は寝てますよ😊
    こっちからしたら真っ暗で寝たいけど、赤ちゃんからしたら真っ暗は怖いです。
    そして夜だけミルクの後に泣くなら
    増やしたほうがいいですね。
    お風呂も入ってるし、喉が乾いてるのもあるのかも。
    いつも80なら夜だけ100を作るとか少し工夫するだけでぜんぜん違いますよ😊
    ミルク飲んだ後にすぐ泣くのは、
    げっぷしたくて苦しいのか、ミルクが足りてないのどっちかですが
    2ヶ月位まではげっぷが下手くそです笑
    なので飲んだ後にげっぷで泣いてる可能性よりは足りなくて泣いてるのが多いと思います。
    ので、ミルクをまずは増やしてあげるのがいいかもしれません。

    何度も言いますが、その子のペースがあるのであげすぎじゃない?と言われてもその子が飲みたいから飲む場合もあるし、やらないよりはやるのがいいです😊

    あと離れて寝てるなら
    寝つきが悪い時隣にくっいて寝てあげると落ち着いて寝たりしますよ😊

    • 2月9日
  • ももこ

    ももこ

    常夜灯で寝てます!
    時々おっぱい飲み終わった後も口パクパクしてることあるので、夜だけミルク足すようにしてみます(>_<)
    色々試してこの子のご希望に添えるように頑張ってみます。(笑)

    • 2月9日
  • miimama♡

    miimama♡

    口パクパクしてるってことは
    足りないですね(>_<)
    60なら80を、
    80なら100をと少し多めにミルクを作ってあげるといいかもですね😊

    ちなみにですが、
    母乳よりミルクのが腹持ちがいいので
    夜だけミルクでもいいかもですね😊
    ただそうするとおっぱいが張るので
    その時間の分だけは搾乳して捨てるか取っておくかしとくといいかもですね。
    たしか、1ヶ月半くらいまでは
    夜中に1回起きたので12時にあげたら
    4時くらいに起きてオムツ変えて母乳をあげてあげるといいかもですね😊

    総合病院でうみましたか?
    総合病院だとあんまり詳しく教えてくれないかもです。
    個人病院だとかなり念入りに教えてくたり、
    おっぱいの出が悪そうだったら一回助産院に行くと信じられない出が良くなるのでおすすめですよ😊

    • 2月9日
🥀 kotoyuzu_mam

外気浴って1ヶ月検診終わってからですよ💦
早すぎます!💦あまり早くから外出ると皮膚に良くないですよ。
カーテン開けて明るくするくらいでいいんですよ💦
白湯も離乳食始まるまで必要ないです!
ミルクとかの飲みが悪くなります!
魔の3週間目だと思いますよ😣
抱き癖はないのでそれはないと思います!
テーブルの周りを早歩きしながら抱っこすると
比較的寝てくれてましたよ!!

  • ももこ

    ももこ

    そうなんですねー
    産院だと3週目からはたまの外気浴OK、お風呂上がりは白湯でもOKと言われてたのでそうしてました(>_<)
    その辺も変えてみます(>_<)
    ありがとうございます!

    • 2月9日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    まだ皮膚がちゃんとしてないので
    ダメって言われました💦
    白湯も昔はいいと言われてたみたいですが
    最近は保健師さんも必要ないと言ってましたよ😣
    朝顔を拭く、おはようって声かけるだけでも
    1ヶ月くらいで変わって来ますよ☺️

    • 2月9日
  • ももこ

    ももこ

    そうなんですね〜!
    ありがとうございます^_^

    • 2月9日
miimama♡

つづき、

おしゃぶりというてもありますが、
うちの子はおしゃぶりを嫌がりましたが、3ヶ月のいまはどうしても口さみしい時や眠い時はします。
根気強くがポイントですね。
あとは哺乳瓶の乳首をおしゃぶりがわりにやると落ち着きますよ◟̆◞̆

白湯ですが、
白湯はまだ入りませんよ。
ミルクの間隔も短いからいりません。
むしろ、お風呂あがりにミルクをあげるといいですよ。
わたしは毎回お風呂は3時間おきの時は
ミルク飲んでから1時間半〜2時間経ってから入れてました。
その時がとっても機嫌もいいです。
そして沐浴が終わって泣きまくってたらミルクあげて大丈夫です。
昔は粉ミルクは3時間開けないとダメとか言われてましたが、
明治の人や病院で聞いたらいまのは大丈夫だから飲みたい時に飲ませてあげてと言われました。
なので白湯はいらないってか
早すぎるかな?て思います。
うちの子は3ヶ月になってお風呂あがりにミルクまで時間がある時50㎖だけ麦茶あげてます!

あと抱っこ癖ですがつきませんよ!
わたしもぐずってた時とかずっと抱っこしてましたし、家族もしてくれてましたが3ヶ月のいま一切ついてません!
いまは放置するより抱っこして安心させてあげるのが赤ちゃんも落ち着くから抱っこはたくさんしてあげてと言われてるし、抱っこ癖はつきませんよ◟̆◞̆
わたしは里帰りから帰って家事でバタバタしてる時泣いてたら隣の部屋とかからでも声をかけてました。
泣いてますがずっと抱っこしてると何もできません。
なのでどうしてもの時は抱っこ紐して家事してましたが、
バタバタの時は声をかけまくるで誤魔化して家事が終わったらたくさん抱っこしてあげました◟̆◞̆

なので色々気にしなくて大丈夫ですよ◟̆◞̆

  • ももこ

    ももこ

    おしゃぶりって一度使っちゃうとないとダメになりそうでまだ解禁してないんですけど、試してみるのもアリですね(>_<)

    うちの産院でもミルクは三時間開けてって言われました!いいんですね!

    抱っこ癖、経験談聞けてありがたいです^_^愛着形成のためにいっぱい抱っこしてあげるようにします!

    ありがとうございます(>_<)

    • 2月9日
  • miimama♡

    miimama♡

    おしゃぶりは必要な時だけにしてます。
    わたしも、出っ歯になったりするのが嫌で使ってませんでしたがずっと付けっ放しは良くないと思います。
    なのでわたしはミルクも飲んでオムツも平気、抱っこでもうーんて時とかにおしゃぶりつけて嫌がりますがなんとかつけて笑、寝てぐっすりになったら外してるので30分もつけてません😊
    癖になるのが嫌だからわたしはそうやってうまいこと使ってますよ😊

    ミルクの3時間開けては、
    新生児の話です。
    わたしも3時間絶対開けないとと思ってやっててミルクまでに泣かれて
    どうすればいいんだと病んでましたが、
    病院で聞いたら新生児までは3時間だけとそのあとは欲しがった時にあげていいよって言われました。
    生まれてすぐはうまく飲めないし、消化に時間がかかるからです。
    なので欲しがった時にあげればいいし、母乳なら時間とかむしろ一切関係ないのであげっぱなしでもいいし笑

    なので3時間開けてはもう気にしなくていいですよ!
    欲しい時にあげるで😊

    抱っこ癖はおばあさんとかおじいさんは言いますよね。
    わたしのお母さんは言ってきませんでした😊
    むしろ抱っこで落ち着くなら抱っこ癖ついてもいいやー!と思いましたがつきませんでしたよ😊
    昔は放置が主流だったみたいだけど、
    いまは抱っこしてあげると安心するし、抱っこしなさすぎると気持ちが不安定な子になったりする子が多いとか聞いたので抱っこはして欲しいといえばしてあげればいいです!
    だんだん成長して来ると1人で遊んでるので抱っこしてしてなんてなりませんよ😊
    なので癖はつかないし、大丈夫です!
    ついたとしても成長してきたら1人で遊ぶようになるから自然と抱っこも減るし大丈夫です!

    • 2月9日
とろ

私も実家がみんな抱っこ抱っこで抱き癖が心配でしたが、2カ月になった最近では夜は抱っこしなくても寝たりします。(いつもじゃないですが)
でも機嫌が悪い時は置くとすぐ泣くので膝の上乗せたままねてま す

  • ももこ

    ももこ

    時間が経てば抱っこも絶対必要じゃなくなる日があることもあるんですね!
    安心しました^_^ありがとうございます!

    • 2月9日
miimama♡

つづき、

わたしも、家族からも旦那からも病院からも産後鬱になりかけてると言われました。
本当に辛くてしんどくて泣きじゃくってる時、本当に嫌になりました。
でも、1ヶ月検診の時に全部聞いたらそんなに頑張らなくていいんだよと言われました。
わたしはミルクの時毎回新生児スタイルを貫いてました。
毎回授乳クッションの上に子どもを置いて角度とかもかなり気をつけてました。でも、1ヶ月検診で実家に帰った時、そんなにちゃんとやらなくてもいいんだよと言われて自分の腿の上に頭を置いて体を軽く支えるだけでいいよ!と言われやったらかなりミルクをあげるのを楽になったし、
沐浴の際もものすごく神経研ぎ澄ましてやってたけど少ししっかりしてくるから新生児の時のようにがっちりやらなくていいよと言われ軽くささーっとやれるようになったらものすごく気持ちも楽になりました。
1ヶ月がすぎて夜中泣かずに朝になってミルク大丈夫かな?とか思ってましたが1ヶ月検診の時に聞いたら
その子その子のペースがあるから泣いたら飲ませればいいし、オムツも濡れてたら変えてあげて泣いてなくて2時間とかたってたら変えてあげてと言われました。
そしたらものすごく気持ちが楽になって1ヶ月健診からは育児が楽しくなったし、鬱になりかけてたのに信じられないくらい変わりました笑

なので初めはみんな辛いです。
でも、ペースをつかめてきたらこっちのもんです。
おもちゃってありますか?
ガラガラ1個あるだけでぜんぜん違いますよ。
ぐずってる時に鳴らしてあげると見てたり泣いてても落ち着いたりしますよ◟̆◞̆

  • ももこ

    ももこ

    本当にありがとうございます。
    子どもにすること、子どものすること、全て一つ一つが気になっていちいち調べては物によってあれがいいこれがいいと書いてあることも違って一喜一憂して、本当にこれでいいのかと不安な毎日です。
    自分の中でこれでする!って決めてしまえばいいんでしょうけど、私の優柔不断さも輪をかけて…
    ずーと泣かれると、本当に何をしてあげたらいいのか何がダメなのかと自己嫌悪になってしまって、子供と2人きりで夜耐えることが本当に苦痛だったので、旦那には申し訳ないんですが一緒に寝てもらってます。
    1ヶ月健診が当面の目標なので、そこまでひとまず頑張ってみます(>_<)
    とか言いながら、沐浴とかおっぱいとかやり方は雑なので怒られますけど(笑)

    • 2月9日
  • miimama♡

    miimama♡

    おっぱいと沐浴雑なのいいじゃないですか😊
    そのくらい少し手を抜いてないと
    疲れ果てます笑
    わたしも沐浴してて勢い余って顔に水がかかって大泣きされたことがありますが、
    「あーごめんごめん!大丈夫だよー!泣かないでー!あははー」とか言ってますよ😊
    そんなこんなしてたら水も怖くなくなるし、ミルクの時もちょっと雑にやってあーあーと思うこともありますが
    そのくらいでいいんです!
    てか、新生児じゃないからそんなに気にしなくて大丈夫ですよ😊

    わたしとすごい似てますね。
    わたしも初めての育児だから
    わかんないこととか困ったことあったら速攻携帯で調べてました。
    でも、それでわかったことは、
    ネットとか本は「平均的にそうですよ」てこと。
    その子その子のペースがあるからネットや本に支配されなくていいですよ😊
    わたしもミルクのこととか泣きまくることで調べたりしましたが逆効果でした。
    なのでこうしたらどうかな?とか自己流でいいんです。
    なのでわたしはミルクが足りないのかな?と思ったら増やしたし、
    泣きまくってる時は少ししか濡れてなくてもオムツ変えてあげたし、
    寝つきが悪くてぐずってる時は毛布で包んであげてベビーロールにして抱っこしてあげると落ち着いて寝てくれたのでそのまま布団に置いたりしてました😊
    お布団で全身包んであげてゆさゆさ、これかなりいいですよ😊

    たぶん、夜寝ないのはミルクが足りてないのかも。
    あとは静かすぎて怖いのかも。
    なのでわたしはオルゴールをYouTubeで流したり、部屋の明かりは豆電球にしたりとか、安心してねれるようにしてました😊

    病院で言われたのは、
    赤ちゃんはかなり敏感です。
    なのでママの表情を見てます。
    確かにわたしがもうどうしようと病んでて嫌気がさしてたとき、常に息子も機嫌が悪く泣きまくってました。
    でもわたしが笑ってたり機嫌がいいと
    なぜか息子も泣かなかったり機嫌よく寝てたりしてました。
    赤ちゃんは見てないようで見てます。
    なのでママが笑ってたり機嫌がいいと自然と赤ちゃんも安心しますよ❤️
    なのでそれからわたしは産後鬱みたいのがなくなり、
    次の日からしんどい顔もしなくなったし、笑えるようになりました。
    そしたら息子も機嫌がいいし、
    一番はママが楽しく育児をしてることが赤ちゃんにとっていいので
    YouTubeでお笑い見て笑ったり
    友達と電話してたわいもない話して少しリラックスするといいですよ😊

    わたしはこれで救われたかな?
    かなり本当に初めの1ヶ月はしんどくて辛くて泣いてたし嫌気がさしてました、
    でも、ネットや育児書は参考程度に、
    必ずしもそうでなきゃとかないし、
    ミルクとか体重の増えもそうだけど、
    その子のペースがあるから気にしなくて大丈夫ですよ😊

    あんなに病んでたわたしも今じゃ
    息子と遊びまくってしつこすぎて
    嫌がられるくらいになりました😊
    遊び疲れて寝てるし喋りかけたりしてると笑ってくれるし、
    ただ、喋りかけるのも、
    喋りかけないと!じゃなくて
    「今日晴れてるねー〇〇〜」とか、
    「ねむくなーい?」とかそんなんからでいいんです😊
    ママの声も聞くのも楽しいんです。
    だから無理に喋らなきゃとか、
    構わなきゃじゃなくていいんです!

    力入ってると疲れますよね。
    わたしも初めだからかなり力が入りすぎてほんと疲れました。
    でもね、大丈夫😊
    やってダメならやり方変えればいいし、もうすぐ1ヶ月ということで、
    きっと大丈夫だから!
    あとはいい病院か悪い病院かで
    いうこと違うからなぁ。。。
    でも、なんでもそうだけど深く聞入らなければ大丈夫です😊
    必ずしもこうしなきゃいけないはないですよ❤️

    • 2月9日
  • ももこ

    ももこ

    色々お話し聞けてよかったです!
    近くにママ友と言える人もいないので、こういう場で話聞かせてもらえるのがとても助かりました!
    子どもと楽しく笑顔で過ごせるように色々試してみます^_^!
    本当にありがとうございます^_^

    • 2月9日
アミママ

外気浴はしてませんが
鼻水吸引も白湯も皆さん
いらない!早すぎるとゆってますが
私も1ヶ月になる前から
どれもしてましたよー!

大きい有名な産婦人科で
小児科もくっついてる病院で
出産しましたがその時先生に
大丈夫だとしっかり教わりました!

鼻水はじゅるじゅるしてたら
おっぱい飲めないし取れるなら
鼻くそになる前に吸ってあげて!と
綿棒でコソコソとるより
傷にもならないしとゆわれ
お風呂上がりによく吸ってます♪
白湯もですがお風呂上がりに
少し母乳を薄めてあげたり
してましたよー♪
これは産院で飲みがあまいときに
してあげるとよく飲んでくれたり
脱水の心配は無くなるからね。と
産後入院中から
白湯をもらって母乳入れてました!
飲みが悪い時は脱水が考えられる
らしいからです!
ちなみに私も完母です☺︎

で生後2ヶ月までは
生活リズムが付くように朝起こして〜
夜は決まった時間に寝かしつけて〜
とやってましたがよく夜中まで泣いてました。大体夜11時から2時まで
泣く事が多かったです笑笑
その子のリズムがあるので
付き合ってあげるしかないかもですね
うちの娘は予防接種後から
ばったりこっちが心配になる程
夜寝るようになりました笑笑

  • ももこ

    ももこ

    ありがとうございます!
    やっぱり病院によっていうことも違いますよね(>_<)
    鼻水、鼻くそはつまりそうな程のでかさのがよく溜まってるので、様子見ながらやっていきます(^_^;)
    母乳薄めてあがるっていうのは初めて聞きました!飲みやすそうですね!
    今はきっとリズム作ってる基礎の基礎なんですよね〜(>_<)夜は寝れるようなリズムになれるよう、頑張って続けます!

    • 2月9日