pachapachamam
うちは自治体から連絡などはありませんでしたよ。
妊娠中に母子手帳を貰いに行った時に
予防接種の案内もされましたよ。
ちなみに自分で小児科を決めて
予約して行くものだと思います\( ˙ ˙ )/
haru
越谷市に住んでますが予防接種の用紙や必要なものが郵送できました。
任意の予防接種以外は無償で市内の病院でうけます。
多分病院の一覧表も入ってると思います(^^)
mini
とくに連絡はありませんでした!
自分で調べて小児科行きました!!
ぺろたん
川越市はどうかわかりませんが、私の市では保健師さんの家庭訪問の時に予防接種の問診表を貰いましたよ〜
その問診票を持って小児科や予防接種してる医院に行ってくださいというスタイルでした!
うなぎ
連絡はありませんでしたよ!
自分で小児科選んで2ヶ月になったら予約して行きましたよー!
min.
私の住んでる市は、問診票一式送られてきました🙂 自分で予約とるものだと思います! あとは、電話してきいてみるのが1番だと思いますよ☺️
ピコピヨ
自治体によるかもしれませんが、出生届けを出した時に、集団接種と個人接種の予診票とカレンダーをもらいました。
集団接種は、種類と日時が決まっており、受ける対象になったら自分で行きます。
個人接種は、受ける対象になったら、病院に予約して行きました。
住民票があるところで受けると思いますよ。
-
ピコピヨ
問診票でした💦
- 2月9日
まーさん
ビブや肺炎球菌は連絡はきません。
確か小児科で3回分の問診票をもらうので1回行ったら次回接種するのを忘れないようにしなければなりません💦
でも、小児科の先生が次は何月何日以降だよと教えてくれるかも知れません。
BCG、麻しん風しん、水ぼうそうは居住している市から手紙が来ると思います。
任意接種のロタやおたふくも、任意なので連絡はきません。
住んでいる市区町村で違うかもしれませんが、参考まで☺️
まみも
荒川区住みですが一式2カ月になる前におくられてきましたよ!
無性でした!
ぷにぷにぷにお
連絡はないと思います💦
でも二ヶ月よりまえに予防接種が無料になる受診票の冊子は郵便できましたよー!それを持って自分で予約した病院にいきます🙆
ロタ等自費のものもあります!
さき
市によって違うと思いますが…。
自治体から通知がくる集団健診や集団接種。集団健診は3・4ヶ月健診や1才半健診、集団接種はBCG。
それ以外のB型肝炎・肺炎球菌・ヒブ・四種混合、1才過ぎたらMRや水疱瘡など、それらは自分で選んだ小児科へ予約して行きます。無料です。
任意接種に、ロタ・おたふく・冬のインフルなどは任意なので有料です。これも希望する場合は小児科で。
市の新生児訪問などで教えてもらいませんでしたか?何も知らないと、推奨されてる時期を逃してしまったり、あまりに過ぎてしまうと無料だったものが無料期間から外れてしまって有料になったりするので、しっかり市のほうで調べたほうが良いと思いますよ。
あーか
うちは自分で病院に連絡して予約とってやりましたよ(・ω・)/
人気なところとかだと予約が埋まってたりするので、生後1ヶ月過ぎには電話しました!
無償なものもあれば有料のものもあります。
ママリ
川越市民です!
出生届は直接市役所か出張所に提出に行きましたか?
その際にピンク表紙の冊子はいただけませんでしたか?
もしいただけていなければ市役所か出張所にもらいにいくといいと思います😌
もちろん無料です。
そのピンクの表紙の冊子が予防接種の問診票の一式になっています。
問診票なしで受けられるかどうかは不明なのでもらっておいた方がいいと思います‼️
予防接種自体は自分で予約して行きます。
小児科によってはすべての予防接種のスケジュールを組んでくれますよ!
-
まま
予防接種の通知はきますか?
さっきもらってきました😭😊ありがとうございます。
もらった冊子見ると予防接種の通知がくるとかいてあるのですが- 2月9日
-
ママリ
こんばんは、いつもありがとうございます!
ぜひお願いします😆早めに揃えられるので助かります!- 2月9日
-
ママリ
いえいえ!よかったです😊
うちには特にハガキなどでは通知は来なかったですよ!
自分で予約して受けています。
新生児訪問の時にもそういった話もなかったですね...!- 2月9日
m310
初めての時は自分で小児科決めて予約の電話入れました!
地域によって違いますが、問診票みたいのはハガキとかでお知らせくるのかな?
うちの地域は予防接種始まる前に親対象の予防接種、健診説明会みたいのがあって、そこで一気にまとめて予防接種の問診票や健診の記入表を冊子でもらいました💦
なので自治体からいちいち連絡なしです😭
ママリ
ちなみに、予防接種は小児科で受けますのでご近所の小児科に問い合わせてみてください!
川越の駅前ですと赤心堂やこばやしこどもクリニックがあります。
コメント