
旦那が寝かしつけできない悩み。パパと2人きりだと泣いて逃げる。いつになったら寝てくれる?家事も楽になるのに。育児は協力的だが、寝かしつけだけが苦手。
いまだに旦那は息子の寝かしつけができません。。3ヶ月くらいまではパパでも寝かしつけれていたのですが、それ以降パパじゃ寝てくれません。パパと寝室で2人っきりになると大泣きして、リビングまで逃げてきます。なので私しか寝かしつけできなくて疲れてしまいます。
みんな同じような感じですかね?いつになったらパパでも寝てくれるんでしょうか?パパが寝かしつけできたら色々家事もできて楽になるのになぁ。。
ちなみに旦那はそこまでイクメンとは言えるかわかりませんが、育児には協力的です。パパと2人でお出かけとかお風呂とかは全然大丈夫です。寝かしつけだけが全くできません。
- ぽにょにょ(6歳, 8歳)
コメント

ちゃき
未だに、パパとは寝ません😭😭

みみりん
娘は1歳半ですが未だにパパとは寝てくれませんよー!こないだもお願いしたけどパパの方が先にいびきをかいて爆睡しててイラッとしました!笑
パパが寝かせてくれたら楽だろうけど私はイラッとしてしまうこともあるのでもう諦めました!笑 娘がパパと寝るー!と言ってくれるのを気長に待とうと思います!笑
お風呂はパパと入るので寝かしつけの時間は私のものだと思っています😊✨
-
ぽにょにょ
パパが先に爆睡!笑
うちもパパと一緒に寝かしつけするとパパが先に寝そうになってイライラしますもん💦
パパは毎日お風呂入れてくれるんですか?うちはパパの帰りがお風呂には間に合わなくて平日はわたしが毎日入れてます😭そして寝かしつけもできないから、全部私がやってるような感じになるのでなんか悔しいんです笑- 2月8日

ゆき
うちも寝かしつけはできません、、、旦那は寝かしつけしてみたい感じですが、泣いて無理です💦
本で見たことがあるんですが、最初は不安で泣くのは仕方ない。お母さんは外出してもオッケー!何日かしたらパパでも安心できるようになるって書いてありました✨
うちの旦那は大泣きに耐えられるタイプじゃないので、なかば諦めてます笑
-
ぽにょにょ
やっぱり泣いちゃいますよね〜!この世の終わりみたいに泣いちゃって命からがら逃げてきたみたいな形相でリビングに戻ってきますもん笑
うちは寝る時以外は全然パパで大丈夫なのになぜか寝るときは完全拒否なんです。。パパも大泣きされても困っちゃいますよね💦- 2月8日

◎◎◎
寝かしつけ、、
主人は一度もした事ありませんよ笑
むしろ寝かしつけは母親の仕事だと思ってます(-_-;)
うちは、基本協力的ではないので
パパが寝かしつけしようとしてくれるだけでも羨ましいです♪
-
ぽにょにょ
なるほど、寝かしつけは母親の仕事だと思えばいいんですね!
寝かしつけくらいの時間にパパが帰ってくるので、何かしら育児手伝ってくれって思っちゃって寝かしつけやってくれたらいいのにって思っちゃいます💦- 2月8日

∞chi_fu∞
うちも同じです(´._.`)
パパ大好きっ子なんですが、寝る時はわたしでないと寝なくてギャン泣きです💦
私が夜も仕事に行ってるんですが、その日は大泣きしながらリビングのドアをどんどん叩いてずっと家の中を探し回っているそうです。
それを見てる旦那も辛いみたいで、夜は帰ってきてあげてと言われました😔
-
ぽにょにょ
やっぱり寝るときだけはママがいいんですかねぇ?可愛いし嬉しいんですけどね。。
うちもパパが寝かそうとするとやばいですよ!この世の終わりのように大泣きしながら命からがら逃げてきたぞって顔してリビングに戻ってきますもん笑
お互いパパと寝てくれる日が待ち遠しいですね!- 2月8日

m.
うちの子も普段はパパ大好きですが寝る時だけはパパと寝室に行くと永遠泣いてます。私と交代してちょっと遊ぶとニコニコ笑ってすんなり寝てくれるのでもうずっと私がやってます。
パパは、悔しそうですが(笑)
それも今だけだと思ってパパと寝てくれる日を楽しみに頑張ってます(笑)
-
ぽにょにょ
やっぱり同じなんですね!なき
- 2月8日
-
ぽにょにょ
すいません途中で💦
泣き続けますよね!いつか諦めてパパと寝てくれるんじゃないかと粘っても泣きやみません😭うちもいつもパパはなんで俺じゃダメなんだよ!って悔しそうです笑
お互い待ち遠しいですね!- 2月8日
-
m.
ですよねですよね(笑)
私も15分くらい粘りますが泣き止みません(笑)
はい!待ち遠しいです!(笑)- 2月8日

ゆきの♡
一度もパパが寝かしつけしたことありません。
一度、やってみようとして寝室に行かせて、10分くらいで寝室覗いたらまさかの娘ではなくパパが寝てました(笑)有り得ないです。
それ以来一切させてません(笑)
-
ぽにょにょ
パパが先に寝ちゃうのあるあるなんですね!笑
うちらパパと2人で寝かしつけしてるときとか、私が子守唄歌ったりしてるとパパが眠くなっちゃって、それ見てるとすごいイライラします💦笑- 2月8日
-
ゆきの♡
何寝てるんだよって感じですよね(笑)
お風呂も入れてくれますが洗うのや着替えやらするのはこっちだし、せめて寝かしつけくらいは全部1人でやってもらいたいな〜〜と思ってます(笑)- 2月9日

ms
うちは、寝かしつけもお風呂も父ちゃんじゃギャン泣きします…
ほんと、いつになったら父ちゃん戦力になるのやらです😥
-
あや
うちも同じです。
ホントにこまってます。
料理も出来ないし。- 2月8日
-
ぽにょにょ
お風呂もですか??それは大変ですね!ママっ子なんですね!嬉しいですけどさすがに疲れますよね💦お互い早くパパに戦力になってほしいですね!
- 2月8日
-
ms
うちも料理できません。
この前39度熱出てるのに、娘のご飯を必死で作って、そのあと俺ゴハンどうしよーって言われた時にはさすがに殺意を覚えました。
なんでもいいから、ちょっとぐらい作ってほしいし、覚えようとする努力をみせてほしいですよね😔- 2月8日

なな
うちも同じくですー!一歳半ですが、寝かしつけできません。。。
ふたりで寝室になると大泣きですー😱😱😱わたしも家事がはかどらず、イライラして当たってしまう日もありますー。。。いつのひになるのか、、、
ぽにょにょ
3歳になってもですか!?先が思いやられます〜笑