![Y.S∘☃*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の湿疹で小児科に行ったら待ち時間が長くて驚き。予約文化の違いに戸惑いつつ、子どもに優しい医療環境を望む。
息子の足の裏に湿疹ができてたからちょっと小児科連れて行ったら混みすぎてて『診察20時になるかもしれません』って言われた(笑)
18時までで17時半に行ったのに😵
この時期多いのはわかるけど、マジかよーって感じ😂
転勤族で前住んでた地域はネット予約は当たり前、予約すれば待っても5分とかだったけど、人口数同じなのにこんなにも変化があるものかー😭
別の市の小児科に初めての人は電話で予約して下さいって書いてたから電話したら『初めての人は1時間くらい待ちますよ?』と言われ....なんだそれ状態(笑)
予約しなかったら一体何時間待つのだ?
何かもっと子どもやママに優しい小児科事情にならないかなー?
子どももキツいのにそんなに待てるかよー
まぁ今回は湿疹だけども。。。
- Y.S∘☃*
コメント
![ごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごん
湿疹なら皮膚科の方が良くないですか?
この時期は仕方ないですよね💦
私も今日小児科に行こうと思ってたのにインターネット受付が受付開始4分で終了してました😅
Y.S∘☃*
終了のときってもう諦めましたか?
前に私も全部埋まってた事があって電話したら予約できるのが昼に電話して夜って言われました(笑)
来てからも待てますとは言われませんでした😵
ごん
そのときは耳鼻科に行きました!